こんばんは!

馬券の種類と使い分けについて…「当たり前のこと」ですが改めて書いてみようと思います。

 

だって、馬券の種類はしっていても使い分けができていない人・事ってありませんか??
(そもそもの予想が…はさておき苦笑)

やはり馬券の種類・特性を知って、ちゃんと使い分ける。
それがビシッとハマった時にズドンと回収をする。

この上ない楽しみですよね!…ということで馬券の種類と使い分けについてです。今日は「大きく2つ」に分けて書いてみます。細かく書いていたら時間がかかり過ぎるので。。。
お気楽にお付き合いください。

スポンサーリンク


馬券の種類

馬券の種類は年々増えています。
私が競馬を始めた頃は、単勝・複勝・枠連・馬連の4つしか馬券の種類、ありませんでした。

しかし、JRAにおいては2018年5月現在…

・単勝
・複勝
・枠連
・馬連(1991年~)
・ワイド(1999年~)
・馬単(2002年~)
・三連複(2002年~)
・三連単(2004年~)
・Win5(2011年~)

と、8種類(Win5は別枠で)の馬券があります。

 

ちなみに今一番売れている馬券はどれかご存知ですか??それは…



三連単です。売り上げシェアの30%強を占める馬券です。これはつまり言い換えると…

 

「競馬ファンから最も多くのお金をむしり取っている馬券」

 

と言えます(笑)細かな話をすると控除率も他の馬券より、馬券を買う側に不利な条件になっています。JRAからすると優秀な営業マンといったとことでしょうか。

で、改めて単勝とは1着馬を当てる馬券で…と全て説明しても良いのですがJRAのHPにお任せをすればよくワザワザ私がここで書くようなことでもないので…やはり、「馬券の種類と使い分け」の「使い分け」に関してお話をメインでしたいと思います。

スポンサーリンク


単勝・馬単・三連単

いわゆる「単系馬券」です。
使い分けというよりどういった時に使うかですね。

ハッキリ言います。

 

繰り返し話してきたことですが1番人気を「単系」馬券の1着固定(単勝)を買っているようじゃ、メチャクチャその1番人気が走るか走らないかの選定が出来る方でない限り競馬では勝てません。もう一度言います。無理です。1番人気をベタ買いしていればマイナスになります。

あなたはそれが出来る人ですか?

といった厳しい話になります。

 

ちなみにこの件について【単勝】として書いた記事がコチラです。
単勝 多点買い【1番人気にケンカを売る!】結局嫌ってナンボの世界

 

そもそも「単系」馬券は【人気馬を人気がない馬がやっつけてこそ】の馬券になります。

古い話&極端な話で恐縮ですが、理解している人があまりに少ない時期のお話です。2005年有馬記念、そうディープインパクトがハーツクライに負けた「アノ」有馬記念です。

 

馬連の配当は750円に対して4番人気ハーツクライが1着の馬単は…3,320円でした。

当たり前ですけれどディープインパクトを1着において馬単を買った人は外れているわけなのでリターンゼロですよね。「馬連にしておけばー」でしょうか(苦笑)

ではディープインパクトを1着、ハーツクライを2着に置いた馬単は「馬連にしなかった」ほどのリターンは望むことができたのでしょうか?馬連よりは馬単の方が配当が高いことが間違いないですか。。。

算数で考えれば馬単は馬連の2倍の配当を望みたいところですよね(馬連1点=馬単のウラ・オモテ2点)。

 

ところが…

ディープインパクト→ハーツクライの馬単のリターンはなんと…



860円。

馬連750円に対して馬単は(当っていたら)860円でした。

これは極端な例ですし、有馬記念という普段馬券を買わない一般層も馬券を購入するレースでしたのでここまで極端な数字になってはいますが…

はい、「馬単」の買いどころが見えてきましたよね?

 

そう、【人気馬を人気がない馬がやっつける】レースで使うのが正解です。

何?それでも馬連より馬単の方が配当高いじゃん?

それはそうですが、ディープインパクトでも負けましたし、キタサンブラックだって負ける時はコロっと負けました。ゴールドシップは笑わせてくれましたし、オルフェ―ヴルも伝説の逸走などあります。

加えて競馬はコンマ1秒以下の戦いが常です。

 

出遅れ・不利・下手乗り・どん詰まり・大外ブン回し・逸走・閉じ込め…競馬は何が起こるか分かりません。

それでも「リターン(効率)が悪い」馬単を、単勝を、三連単一着固定を買いますか??

単系の馬券は人気馬をやっつけるお馬さんの候補が見つかった時に使う馬券です。もちろん人気馬→人気薄もアリですが…その結果どれだけのリターンが望めるか自分が納得した上で馬券を買いましょうね。

「おっし!三連単(馬単)当った!…なんだよこれだけしかつかないのかよ!」

は、自分のアホさ加減を露呈するだけなのでやめましょう。

スポンサーリンク


複勝・馬連・枠連・ワイド・3連複

こちらは「単系」と違い「複系」の馬券になります。

単系=順番決めが必要
複系=順番決めが不要

とざっくり言えばこのような違いでしょうか。

 

それぞれ対応する馬券、単勝:複勝/三連複:三連単/馬連:馬単で言えば、単系の馬券よりオッズは控え目ですが当たりやすい馬券になります。さらに付け加えると複系の中でも馬連:ワイドといった馬券の特性が違う券種もありますね。

こちらに関しては、使いどころは単系馬券に比べればシンプルで分かりやすくて…

 

順番分からないけれど好走しそうな馬を探せばよいわけです。
(それでも簡単ではないのですが苦笑)

例えば、いつも詰めが甘くて勝ちきれないお馬さん=先行するけれど何かに差される、後ろから突っ込んでくるけれど何かが残るなど。でも展開ひとつで勝てるお馬さん…

好走すれど、勝てないお馬さんなら三連単の2,3着付などで活用できますね→三連単フォーメーションの買い方【2、3着付け】が好きな理由

と、着順見えないけれど好走できるお馬さんを見つけたらそれが「3着内」なら3連複の軸。
なんだかんだ2着以上と読むなら馬連の軸。場合によってはワイドの軸など活用ができますね。

 

私個人としては特に初心者の方には3連複の軸にしてフォーメーションを組む、が高配当も狙えるし2000円弱で結構楽しめるかなーと思ったりします(3連複を少ない点数当てようとするならそれ相応の予想力が必要です)。

これに関しては→三連複フォーメーションの買い方【人気馬から馬券を買う場合】

コチラで書いた通り、出来る事なら1番人気は軸にしないで欲しいな、と。
いろいろな意見はあると思いますが結局のところ…

 

1番人気は7割勝たない。
1番人気は5割連対(2着以内)しない。
1番人気は4割馬券に絡まない(3着内に入らない)。

ワケですから…と詳しくは上記記事をご覧いただけますと幸いです。

 

1番人気が馬券に絡んだ例ですが皐月賞の週に現地でサクッと予想して…

万馬券としては大きくありませんがこうして案外すらっと当てられたりもします。

 

 

いかがでしょうか。

馬券の種類はいろいろありますが、特性を知って使い分け・使い時を間違えなければ「適切なな」選択をして最良なリターンを得ることもできます。
(もちろん失敗も多々ありますが)

ただ何となく毎回三連単を買っているあなた!何となく三連複を買っているあなた!馬連一辺倒のあなた!単複のみのあなた!

 

そのレースごとにあなたがどのような予想をしたかで予想の意図に合った馬券は変わってきます。いや、変わるはずです。全部同じなんてことはないはずです。

(あえて同じ買い方を続けることで良い結果も出ることがありますが、それをずーっと続けられる人は稀だと言うことは分かっています)

今一度、馬券の特性を考えつつ「このレースの私の予想はこうだから、馬券はコレが良いかな??」と考えてみてください!…ちょっと難しいかも知れませんが(苦笑)

 

だってこの馬が勝つ!と思ったのに馬連だけ、三連複だけってさびしくないですか?
良く分からないけれど単系馬券買っちゃって、複系馬券にしておけばなーなんて悶絶経験したことありませんか?

そういうことです。

自分の意図(予想)を馬券に落とし込む。

脳みそ使って競馬楽しんでいきましょう!

スポンサーリンク