こんばんは!

馬券の買い方にコツはあるのか?

これは競馬をやる方にとっては永遠の課題なのではないでしょうか。競馬を始めたばかりの人にとっても、長年競馬をやっている人にとっても。

 

今日は、「予想の仕方」ではなく、あくまで「馬券の買い方のコツ」に焦点を絞って少し書いてみようと思います。競馬予想の仕方はブログで公開している予想や、気が向いた時に公開するnoteなどご参考にしてください^^

競馬予想の仕方なんて、ブログ1記事で収まるものではなく、本1,2冊レベルの内容になりますので(笑)

それでは、馬券の買い方のコツについて、サラッとお付き合い宜しくお願いします。

スポンサーリンク


馬券の買い方にコツはあるのか

※繰り返しですが「競馬予想の仕方」は一度放っておいて、馬券の買い方について、そのコツについての記事になります。

身も蓋もありませんが、予想の根本が…でしたら馬券の買い方のコツ云々以前の問題になってきます。これは当たりまえ。

……と、言いつつも、

 

1、競馬(レース)予想をする
2、なんの馬券を買うか考える

もし、この流れで競馬の予想、そして購入馬券の決定(馬券の買い方を決める)をしているようなら、まずここから見直してみたらどうでしょうか?

と言うのがこの記事の趣旨となります。

 

いやいや、上記1→2の流れ何がいけないの?と言う方。若しくは…

1、競馬(レース)予想をする
2、いつもの馬券の買い方に当てはめる

と言う方(こちらは全否定しにくいですが…)で、年間を通して馬券の収支に満足できている方は良いのですが、上記2パターンの方でそれはいないんじゃないかな??

…っと思っていたりします。

 

順番が前後しますが、後者に関して言えば今の時代に「いつも同じ馬券」「いつも同じ買い方」をしている=馬券の買い方のコツ云々ではなく、予想→買い方に当てはめると言う形…どうなのでしょう?

いや、別にどんなレースでのあなたの本命馬が迷いなく勝ち馬だ!…と言うなら、単勝でも、馬単でも、3連単頭固定でも買えば良いですが…

単勝はともかく、

馬単/3連単はどんなレースも変わりなく相手まで読めます

…なんて方がいたら、家が建つと言うか馬券生活者じゃないですかね。当たっているなら。

 

現実的に考えて、予想するレースによって本命馬の自信度が違ったり、勝ち…そうだけど、他にもチラホラいるよな~だったりレースによってあると思うんです。

まあ、、本当にそのレースがくるまで、1週間でも1か月でも待ち続けることができる強靭なメンタルを持っている方なら良いですが、ほとんどの人は無理ですよね?

ではどうするか、は以下で前者の1→2の流れしっかりと否定してからまとめとして書いていきます。

スポンサーリンク


馬券の買い方にコツ=予想と一緒に??

少し間隔が開いてしまったので、馬券の買い方のコツ以前の話としてあげた前者とは…

1、競馬(レース)予想をする
2、なんの馬券を買うか考える

この様に馬券を買っている方。

 

いや、繰り返しですが別に良い結果が短期ではなくある程度の期間続いているならよいのですけれど…

私の場合は、と言うか馬券の買い方のコツとしては…

1、競馬(レース)予想をする&なんの馬券を買うか考える

です。
なんのこちゃ?ですが、競馬予想をすることと、馬券の選択/買い方の選択をどうじにする、と言うことです。

 

……伝わりますでしょうか??

つい先日の函館記念2019の予想がこの例にピッタリで、予想をしてから馬券選択をしていたらエアスピネルにも印を打っていたかも知れません(実際は無印)。

このレースの思考を超簡略化すると…

・前有利になりそう
・内枠or前で競馬できる馬優先しよう
・前に行く馬誰だ?
・穴っぽい馬誰だ?(→マイネルファンロン!→2,3着かな~)
・勝つとしたら誰だ?(→マイスタイル/レッドローゼス)

の(本当にザックリですが)ステップで予想をしたわけです。

 

だから、先行馬/内枠の馬に印を回し、予想をしながら馬券のイメージ(◎マイネルファンロンは勝ちはないが馬券内の穴馬として面白い、勝つとしたら2頭かな)まで、

「このレースの予想をしながら馬券の形まで」

イメージ、決めることができました。

 

これが、レースによっては、

・勝ち馬がさっぱり分からないが本命馬は2着には来そう
→馬連流し(オススメしませんが馬単裏表)前提で相手さがそう!(2着までに来そうな相手探し)

・勝ち馬さっぱり分からないが本命馬は馬券内かな~
→ワイド/3連複で考えて相手探そう!(穴馬=枠・展開・馬場の恩恵受けそうな馬拾っていこう!)

・ハマれば2着以上に来そうな穴馬2頭いる
→馬連フォーメーション(2頭からの流し)→人気馬の脚質を考えて、欲も出せるかも!?

・抜けた人気馬が勝ちそう
→頭の馬券は避ける=リスクとリターンのバランス悪い(←この意味が分かるかどうかは大きい、頭の馬券でも複系の馬券とリターンあまり変わらず、競馬である以上リスクがあることを理解する)

→相手・配当次第で馬連/ワイド2、3点だな

・本命決めづらいが4,5頭に絞れる
→オッズ見ながらですが(馬連・ワイド・3連複)BOX馬券検討

などなど。

 

ね、?

対的に予想をしながらそのレースにあった馬券の構築を考えた方が良い訳です。予想終えてから馬券検討なんておかしい。予想の課程で馬券が見えていれば、印をつけていく馬も変わってきます。

上記、函館記念なら「内・前」前提なので馬券構築を同時にしていたのでエアスピネルは切る、という選択になりました。(もちろんそれでも来そうと思うなら押さえればよいダケ)

えっとー、本命馬これだから、いつも通り…でいいや……って、、、…は単・複・枠連・馬連時代ならまだしもってことです。

 

馬券の買い方のコツ…競馬予想の仕方・馬の選定は別として、

「予想しながら馬券も考える」→「予想そのものの形も変わってくる」→「相手探しのコンセプトが明確になる)」

といった、お話でした。

さあ!すぐにやれ!!!…と言われても難しいと思いますが、少しずつ意識してみてくださいね^^

 

それでは、馬券の買い方にコツはあるのか?の私なりの一つの答えでした!

脳みそに汗かいて競馬楽しんでいきましょう!
(誰かに丸ノリばかりでは成長しないっすよ!……それで競馬面白いのかって話もありますし)

【「単系」馬券について/常識ですが改めて】
※単勝1倍台の馬1着の馬券なんてリスクとリターンのバランス悪すぎです!馬単も3連単も!!!!
馬単マルチの買い方で悩むなら、馬単+馬連!W的中もあるよ。

スポンサーリンク