こんばんは!

旧ブログで似たようなことをガッツリ目で書いた記憶があるのですが、、見つからなかったので簡易VERとして今日は書いておこうと思います。

競馬予想の順番、必要な項目、新聞にたっくさんある情報からどこに目を向けていくか、ですね。

正直人それぞれですし、正解なんてもんはありませんが、何かの参考になれば。だって、、、新聞の情報多すぎでしょう!?!?!?

ちょっとそれを整理しておこうと思います。

スポンサーリンク


競馬予想何から始める??

競馬新聞って情報の宝庫というか情報の嵐で全部を見ていたら予想なんてずーーーっと終わりません。

だから、何を優先すべきか、何を無視(軽視)するかなど。
沢山の情報を整理したから当たるものでもありませんし、全部精査するから偉いわけではありません。

と、言うことで私が意識していること、こんな順番で新聞をみているなどを書いておきます。

 

◆人気3頭

………は?

ですよね。分かります、うん。

これは、ある目的があって、人気3頭をみる=人気3頭の脚質をみるわけです。

人気3頭が揃って差し馬なら…そういうことです。と、同時に、

 

◆枠順

を見ることで…

◆展開

を妄想することに繋がります。この時他の馬もザッとみます。枠・展開を妄想すれば、どういった馬が浮上する可能性あるのかの方向性ヒントが見つかってきます。

おお!なんと人気3頭を見る流れで競馬予想の6割は終わっているんじゃないかと!!

(本当は展開の妄想の仕方を詳しく書くべきなのでしょうけれど、それだけで1記事書けてしまうので今日うは割愛)

 

ここまでで、そのレースの「核」が見えてきました。

—ここまでが前半部分—

で、人気3頭をみることで、「人気3頭で上位ワンツースリーの確率は7%程度」であることを自分に改めて言い聞かせます。

 

一番堅い3連複(1,2,3番人気の組合せ)=大した配当でもないのに7%しか発生しない

つまり、この3頭を倒す馬が現れる可能性は93%もある訳ですから、その馬を探しに入ります。

人気3頭が「やらかす」可能性も当然ありますが、基本的には「一芸」「適性」がある馬を探す作業になって来ますね。

 

◆適性:コース/距離

端的に言えば、目の前のレースが東京競馬場で行われるのに中山の成績が良い馬を買ったところでどうなるのか読み辛いわけです。

東京【0,0,1,4】、中山【2,1,1,1】の馬、東京コースで積極的に推したいでしょうか?

※東京コースが初めてのお馬さんの場合は人気薄ならポジティブに「良い結果がでるかも」と考え、人気馬ならネガティブ要素として考えます。

レース前の調教師のコメントで「東京は初めてだけど大丈夫」なんて前向きなコメント信じちゃだけですからね。アレはオーナーさんの顔色をみたリップサービス。

 

レースが終わったら「やっぱり東京は合わなかった」と手のひら返したコメント残しますから。だから人気馬のお初要素は嫌うべき。

距離も同様。

当該距離の実績を中心に考える。※細かく書くと気にする200m差と気にしない200m差がありますがこれだけで1記事書けるので割愛。

ついでに右回り/左回り、馬場の重い/軽いなども同様にです。

 

◆戦績(適性と同列)

いくら適性があっても、2歳時に函館【2,0,0,0】で7歳になって5年ぶりに函館に戻ってきました!「さあ全勝の舞台だ!!!」…二桁着順続いているけれど…

では、常識的に考えて意味がなくて、当然戦績は重要。

戦績を情報補正させるのが適正で、適性の大元に戦績。ここは両方重要。

 

ここまでくれば前半戦の「人気馬」「枠」「展開」と合わせて、人気3頭以外で面白い馬が浮かびかがってきます。(まあどうやっても難しいレースもありますが)

あとは、その人気馬から本命馬を見つけて、見つけた人気控えめの馬を拾って馬券を構築していくか、面白い人気控えめの馬が1頭(2頭)みつからるなら、人気馬にぶつける形で馬券を構築する。

これが超ザックリな競馬予想の流れかなーと思っています。

スポンサーリンク


競馬予想でほぼ見ない競馬予想の項目/ファクター

◆調教師/陣営コメント
…上述の通り、基本リップサービスです。気にするとしたら(嘘ツキもいますが)展開に関することでしょうか。「今回は逃げる」「今回は控える」。重い馬場の下手はあまり関係ない。基本はみんな苦手。上手いはある程度加点。

 

◆調教
…別に調教よかろうが出遅れるし(気合入り過ぎもある)、どん詰まるし、大外ブン回し、不利はある。調教よかろうが能力低ければ結果はでないし、調教番長もいる(それは経験から分かるか)。 長期休み明けの馬は気にする程度。もちろんよっぽど悪いとかはアレですが。予想の中心にはならない。

人気馬が調教良かろうが普通だろうがそもそも能力高ければ走るから、血眼になって観る部分ではない。

特に大きなレースなら記念出走でもない限り大抵の馬が良い状態で出てくる。(新馬戦とか未勝利戦なら血統馬をやっつける予想のファクターとしては重要かも知れませんね。買わんけど。)

 

◆予想コラム的な文章
…「今度こそ!」「鉄板!!」……は?
そんな紙きれの様な鉄ありますか?ってレベル。

そもそも「人気馬」について書いた記事でポジティブな事言われていても「そんなん誰でもしっとるわ!」ですから、観ても仕方ない。だってそもそも走りやすい馬のプラス要素みても…ねぇ。

 

逆に、人気薄を推しているならその理由は読んでみて納得できるか、自分の今後に役立ちどうかとしたたかに上から目線で。

…と多少、端折りましたが、ざっくりとした競馬予想の流れを書いてみました。

ただ、上記は3連複を意識するなら、です。

 

単系馬券を買うなら「勝つ馬だれだ」として観ていく必要があります。(ボックスやマルチ買うなら関係ない課)。

細かな点はそれこそ本が一冊書けてしまうレベルの分量ですし、予想の仕方となっていきますので書ききれません。実際予想をしながら馬券何を買うか、どう買うかも考えていきますしね。そこは…経験かな。。。

 

予想の流れは人それぞれですから、自分のスタイルを崩す必要はまったくありませんが、「こういう考えもある」程度にすーっと落とし込んで頂けますと幸いです。

それでは、今後も脳みそに汗かいて競馬楽しんでいきましょう!!

スポンサーリンク