東京新聞杯2023の穴馬を予想オッズや傾向・特徴などから考えていく記事です。
東京新聞杯2023の特徴確認
↓
予想オッズ人気上位馬の評価
↓
予想オッズ人気上位馬に割って入れそうな穴馬
このような流れで書いていきます。予想オッズ人気上位の評価…といいつつも基本的にはマイナスポイントを探っていきます。
先週はこれでシルクロードSファストフォースを引っかけられたので^^
もちろんそのまま本命にすることも、枠順や馬場状態みて最終的に予想で変える事もあるのでそこはご容赦ください。
それでは東京新聞杯2023穴馬を予想オッズみつつ考える…
お気楽にお付き合いください。
スポンサーリンク
東京新聞杯2023穴馬に繋がる特徴
東京新聞杯2023穴馬を探す上で東京新聞杯の特徴、またデータから傾向を探っていきます。
穴馬は「恵まれる要素」があって好走するもの。
逆にそれが人気馬が苦手な条件だったら…ニヤリ←これを探すのが競馬予想です。
まずはいつも通り傾向やデータをJRAのホームページからパク……引用の上咀嚼しご紹介します!
今回は…
珍しく(上から!)傾向を知るのに=予想に役に立つデータを扱っているので(上から!)解説とともにご紹介します。
まずは以下の2つのデータをご覧ください。
◆年齢別成績(10年)
◆牡馬(セン馬)・牝馬(10年)
牡馬【6,7,9,106】
牝馬【4,3,1,12】
さて。
この2つほぼ同じような方向性=特徴を表しているとお気づきでしょうか?考えてみてください。
……
…
はい。
本当に考えました?|д゜)チラッ
圧を加えたところで…
上記2つのデータは「スピード勝負・キレ味勝負」になっているという同じ特徴を表しています。
年齢
→成長して以降は歳をとるごとにスピードの絶対値・キレ味が下がる
牡馬・牝馬
→牝馬の方が牡馬よりスピード・キレ味が優れる傾向
もちろん「一般的には」ですがそれでも「ほぼ」当てはまる傾向・特徴なので…この2つのデータは共通して…
「スピード勝負・キレ味勝負」
これを表しているといえます。
※もちろん東京競馬場=直線長いので持続力も問われます。
※2つめのデータは好走数は牡馬(セン馬)にの方が多いですが絶対数が違いすぎることを念頭に。
この東京新聞杯の特徴だけを観ると「差し・追い込み馬だー!」ってなるのですが…競馬ってその通り単純な決着になることもありますが、、、
結局は展開次第
という全てを覆す「展開・隊列」という強い要素もあるので注意が必要です。
超スローペースだったら先行した馬も33秒前半の脚を使うでしょう。そうなると後方にいる馬は32秒台の脚を使っても届かない可能性もあります。
実際2017年の東京新聞杯は
「逃げたブラックスピネルが上がり3ハロン32.7」
というトンデモナイレースでした。こうなると2,3,4着は当然前残りで4コーナ-6番手、5番手、2番手の前残り決着。
この年は人気馬に強い差し馬がいなかったこともありますが…いたところで……でしょう。
2016年も4コーナー1番手、3番手、2番手のワンツースリーでコチラは5,6,11番人気の波乱。逃げたスマートレイアーが上がり3ハロン33.5、上り最速馬は32.8で二桁着順……
まさに「展開次第」です。
一般的にはスローペースかつ団子状態の馬群が固まっているレースならヨーイドンで差し馬がキレ味活かして…となるますが、スローペースで縦長だったら前も脚を使うし届きません。
ハイペースだったら前が止まって素直に差し追い込み…が基本ですが、逃げた馬だけでなく全体的にペースが速いと差し馬の脚が溜まっておらずバテ合い=スピード勝負ではなく体力勝負にも…
↑これらは東京新聞杯に限ったことだけではなく競馬の「形」です。
だから適性・特徴を知った上で展開を読めると……「答え」に近づきやすくなります。
また「年齢で区切る」ことは私は嫌いで。
上記データも人によっては4歳重視で6歳は好走馬いるけれど軽視……的なことを言う人もいるでしょう。実際JRAのホームページでもそのような趣旨の書き方でしたし。
でも。
重要なことは東京新聞杯では年齢ではなく「スピード勝負・キレ味勝負」に対応できるかですから。
年齢はあくまでひとつの基準であって、成長度合いは個性。若かろうがスピード足りない馬もいれば8歳でキレッキレのカンパニーだっていたわけです(超・超・超レアですが)。
大事なことなので繰り返しですが…
重要なのは年齢ではなくそこから見える適性であってそれが得意な馬を引き上げる、苦手な馬を軽視する。
これが大事。
ちなみに7歳以上で馬券になった2頭をチェックしてみると…
2016年2着エキストラエンド(6番人気)
…先の通り「前残り決着」で3番手から2着。上りは33.5。そもそも重賞勝ち馬で2着も多数の馬。
2013年3着トライアンフマーチ(4番人気)
…2着馬以外は先行した馬が上位。皐月賞2着馬で重賞好走多数、上り33.4。
こちらも傾向が見えますね…
単純なる瞬発力勝負=キレ味勝負ではなく、前が残れる展開で先行から良い脚を使って粘り込み。
年齢がダメなのではなく、能力の下地・展開の助けがあれば好走は可能。
データ=数字しか見えない人には発想として持てない事でしょう(といってもそれぞれ6,4番人気ですから買える馬ですが)。
以上のようなことを念頭におきつつ
東京新聞杯2023予想オッズをみて人気馬をみていきましょう!
スポンサーリンク
東京新聞杯2023予想オッズ
1番人気 ナミュール 2.3
2番人気 ジャスティンカフェ 2.8
3番人気 ピンハイ 7.8
4番人気 ウインカーネリアン 14.1
5番人気 インダストリア 15.8
netkeibaさんの東京新聞杯2023予想オッズより。
以下、各馬に対する私の思い込みと偏見です。
◆ナミュール
東京新聞杯2023予想オッズ1番人気はオークス3着、秋華賞2着、エリザベス女王杯5着のナミュール。2歳時赤松賞のパフォーマンスが良く人気先行のイメージでしたが気性さえ落ち着けば2000m前後の方が競馬がし易そうに見えます。今回久しぶりの1600mとなり位置を落とす恐れがあります。ハービンジャー産駒ですしキレッキレではないようにも思いますが…過去エリザベス女王杯→東京新聞杯ではリスグラシューの勝利などありますがそのレベルとは思えず。やっぱりマイルでこそなのか、古馬と戦うとなるとマイルではキレ不足なのか、ある種確かめるレースとなります。
◆ジャスティンカフェ
東京新聞杯2023予想オッズ2番人気は強烈な末脚でOP入りしG3エプソムカップ4着、毎日王冠2着、マイルCS6着と勝利には届いていないものの力を示しています。エプソムカップは重馬場が向かないキレ味タイプの馬だし、マイルCSは一発狙ってツッコんだら詰まったレースで見直し可。シンプルに差し脚勝負となるならナミュールより上で2番人気なら美味しいと言えます。あとは上記の通り展開面。前残り決着になると届かない。1600mの逃げ馬はウインカーネリアンくらいであとは行けたら行くor2000mの逃げ馬。ペースは?隊列は?スローでも団子レースなら突き抜けるが…
◆ピンハイ
東京新聞杯2023予想オッズ3番人気は桜花賞5着、オークス4着のピンハイ。ともに13番人気(2着だったチューリプ賞も)というお馬さん。エリザベス女王杯の9着は距離も長かったし伸びない内を通ったことを考えるとノーカウントでOK。爆発力という意味ではナミュールの方がありそうですが堅実性はコチラ。とはいえもともと出遅れがちだし距離短縮で位置取りを落とすようだと脚を相当使わないといけない。大きく嫌うこともないですが敢えて人気で本命にするくらい買いたいというタイミングでもないです。
◆ウインカーネリアン
東京新聞杯2023予想オッズ4番人気は昨年リステッド競争2勝後、G3関屋記念を前々から勝ち切ったウインカーネリアン。その関屋記念はスローペースの2番手から32.9の脚を使っての勝利で2着は逃げた12番人気のシュリ…「向いた」面はありますが、そういう競馬ができるという証明にもなります。阪神1600mの米子Sでは上りのかかるレースでしぶとく脚を使って3番手から勝つレースもできていますが、理想はスローペースからの瞬発力勝負で物理的に後ろの馬が届かないレースとなることでしょう。
◆インダストリア
東京新聞杯2023予想オッズ5番人気は3勝クラス勝ち上がりのインダストリア。元々は「記念」で弥生賞を使い距離が合わないことを悟ってマイル路線へ。NHKマイルCでは5着と好走しましたが上位陣とはキレ味の差があったように見えます。戦績通り中山>東京の気配はしますが…とはいえ今回はG1ではなくG3ですし、「そんなこと」みんな知っているので人気が抑えられるなら…NHKマイルCの2番人気は買えませんがG3東京新聞杯で5番人気ならあり。とは言え…安定感は求め辛いので1着も7着もあり…のイメージでいます。
スポンサーリンク
東京新聞杯2023穴馬の可能性は?
東京新聞杯2023の特徴、予想オッズをみて人気上位馬についてアレコレ書いてみました。
シンプルに言うと…
人気5頭の内ナミュール、ジャスティンカフェ、ピンハイ、インダストリアと差し馬が4頭。
そしてゴリゴリと逃げる馬がいない…
となるとウインカーネリアンと穴馬シュリの関屋記念ワンツーの再現=スローからのヨーイドン前残りの可能性もあります。
いっぽうで。
団子状態のレースで差し脚勝負となると…上記人気の差し馬と合わせて…
・マテンロウオリオン
がNHKマイルC2着の舞台で一発穴馬として面白い(と言っても本命というよりヒモで買うイメージかなと)です。
他にもエアロロノアあたりは思ったより人気もないのでありです。ここら辺は土曜日の馬場状態と枠の並びをみて決めていきたいところですね!
穴馬といっても展開次第で候補が大きく変わりますので^^
以上、東京新聞杯2023の穴馬を予想オッズや傾向・特徴などから考る記事でしたー
お疲れ様です!
記事を見て「はっ!」と、気付かされたワタシです。
単なるキレ味勝負では無いという。
>龍のおとんさん
お疲れ様です!
そうなんです、、キレ味だけじゃダメで。
位置取りも、また一瞬の脚じゃ足りなくて持続力も必要です。
けっきょく全てかい!笑
ですね。