スワンステークス2025予想オッズをみて、人気上位馬にイチャモンを付けつつ、穴馬の可能性を探っていきます。
3日間開催の月曜日に行われる重賞、日曜日のアイルランドTを的中させて気持ち良く、臨みたいですね!
アイルランドTも面白そうですが、堅いか、獲れないレベルで荒れるか…と踏んでいるので、スワンステークスに比重を置こうと考えています。
それでは…
スワンステークス2025予想オッズみてアレコレ考察、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
スワンステークス2025予想オッズ
1番人気 アドマイヤズーム 3.5
2番人気 ウインマーベル 5.9
3番人気 ランスオブカオス 7.0
4番人気 ワールズエンド 7.1
5番人気 オフトレイル 12.3
netkeibaさんのスワンステークス2025予想オッズより。
以下、出走予定各馬に対する思い込みと偏見です。
◆アドマイヤズーム
スワンステークス2025予想オッズ1番人気は昨年の2歳G1朝日杯FSを制したアドマイヤズーム。前走G1NHKマイルCは明らかなオーバーペースに、強気の競馬もあっての大敗。それでも14着とは言え1秒差なら「踏ん張った」ともいえます。2,3番手からチョイ脚を使ってのなだれ込みがこの馬の型で、前哨戦はペースに恵まれ易いと言う点では前走の様な大敗はなさそうです。ただ、朝日杯FSはメッチャ楽な競馬だったこと、目標は先であることを考えると、1番人気で飛びつくことはしたくない、が正しいギャンブラーの発想なのかな、と。競馬は上手いので好きなタイプではありますが、今回ワザワザ本命にするのは?
◆ウインマーベル
スワンステークス2025予想オッズ2番人気は昨年のG1マイルCS3着、前走G1安田記念5着と力のあるウインマーベル。この馬も、先行してチョイ脚を使ってのなだれ込みが得意なお馬さんで位置取り的にはアドマイヤズームを見ながらの競馬になりそうです。目標は先、年齢的にも今シーズンが最後のG1制覇チャンスと考えると、ここに全力!ではないことは分かります。あとはポテンシャルと状態とやる気の位置がどのあたりか、ですね。2列目の1頭として活用する、がちょうど良いタイミングではないでしょうか。
◆ランスオブカオス
スワンステークス2025予想オッズ3番人気は2歳G1朝日杯FS3着、G3チャーチルダウンズS1着、G1NHKマイルC5着のランスオブカオス。前走NHKマイルCはアドマイヤズーム程ではないですが、厳しい展開のなか踏ん張っての5着は立派ですね。本質的に1400mが合うかどうかは?ですが、ポテンシャルとしては足りると言えます。この馬もまた目標は先ですね。先の2頭の後ろで競馬するタイプなので、展開がどっちに振れるかで、印の逆転(もちろん人気を加味して)や、下げるという選択肢もでてきます。レースをどういったものと位置付けるかで印は厚くも薄くもなるお馬さんで扱いがポイントになりそうですね。
◆ワールズエンド
スワンステークス2025予想オッズ4番人気はじわじわと力をつけ、前走3勝クラスを勝ち重賞に挑戦するワールズエンド。これだけでは人気馬になるにはパンチ不足ですが、偶然か必然か、京都競馬場は3戦3勝。もう1勝も平坦新潟(負けたのは阪神と中京)と考えると、今回はベスト舞台、として人気が上乗せされます。実際どうなるかは別にして、この状況がオイシイかオイシクナイかでいうと後者。お茶濁しの△、よくて2列目位の扱いで来ても来なくてもいいよ、がちょうどよいタイミングではないでしょうか?
◆オフトレイル
スワンステークス2025予想オッズ5番人気はプロの(?)穴馬、オフトレイル。私自身、ラジオNIKKEI賞では本命にして、スワンSでは相手にして穴馬として美味しい馬券を頂いています。出遅れは覚悟、展開向かないのも覚悟で、ハマるかハマらないかだけを考えればよい(考えるのが面倒ならヒモで買えばよい)馬です。ただし、本命にするなら人気がないときという前提ですね。やはり追い込み脚質は一定以上の不発リスクがあるので。想定では5番人気前後ですが、これならアリとするか、いや…とするかはスタンス次第ですが完全無視は禁物なお馬さんといえます。
スワンステークス2025穴馬の可能性は?
スワンステークス2025人気想定馬に対してアレコレと書いてみました。
これらを踏まえて「一芸」がある穴馬候補を探っておくと…
・ロジリオン
・アサカラキング
・ソーダズリング
ロジリオンは崩れたのは中山のダービー卿CTだけ、競馬は上手いのでそれが活きれば。
アサカラキングは行くだけ行って後は知らん、がハマれば。
ソーダズリングは京都外回り。
うん、どれも「一芸」はありますね。
あとは、土日の馬場をみて、展開を想定して、エイヤ!と狙いを定めていきたいところです。
来週からG1が再開するので、景気よく的中させたいですね~
以上、スワンステークス2025予想オッズみてアレコレ考察でした!