こんばんは!

まったりフライデー(言いたいだけ)ということで自由に書いていきます。

 

昨年からはじめたベランダ菜園ですが2年目の今年春…「葉もの」に手を出したんですね。

正確には昨年の秋から小松菜で「葉もの」スタートして収穫まで経験、何とかなっていたのですが……

 

んで

今年4月~5月頭で「サラダミックス・ベビーリーフ」を作ってみたんです。要はちょっとしたサラダで使えるいろいな種類の小さい葉っぱたちです。

これが……上手くいきまして。

もともと「葉もの」は春は虫害が多く難しいと、調べたページ書かれていたので覚悟していたので「なーんだ楽勝じゃん!」って。

 

で、「よーし(真夏は葉っぱが耐えられないから)夏前にもう一周いっちゃえ!!!」と春2周目を植えたんですね。

順調に、目が出て、育って、、、

 

ある日、葉っぱの裏に卵のような点々を発見。オーケー、これくらいなら余裕。ってことで卵を取ったのですが……翌朝。

倍に。

 

削ぎ落しても翌朝さらに倍に。

 

「乗」なんて高校生以来意識したことないですが恐怖を感じるレベルで( ゚Д゚)

アブラムシだらけですよ。

 

さすがにベランダ菜園で農薬はアレなので、一応オーガニック系の対策液的なのを使いましたが100が80になる程度で。

葉っぱたち2期は全廃棄となりました(>_<)

 

でもですよ。

プランターに何もない状態(ミニトマトは昨年同様継続していますが)ってもったいないじゃないですか。お花…?食べられないじゃん?

 

かといって6月に入ると多くの野菜系(葉もの以外)は種を植えるには季節アウトしていて、苗もホームセンターには売ってない。いや、ナスやピーマンはありますがベランダでどうこうできる代物ではない。。

でも、「ギリ」なんとかなりそうなものがあったんですね。

 

それが、なんと「葉もの」ですが「虫に強い=虫がより付かない」

 

バジル!

 

バジルなんて普段食べないですよ(笑)

ですが、トマトとの相性はバツグン!サラダ的なやつとかピザトーストとか!ってことで植えて。

 

トマトと相性がよい通りに7月、先週の暑さもむしろ成長に繋がってふっさふさです。

そして本当に虫がいない!さすがハーブ!

 

ここで気になったのが…当初の葉っぱたちにゾンビのごとく群がっていた玉子&アブラムシたちはどこから湧いてきたのでしょう?

最初は購入した土の中にいて増殖とも考えたのですが、葉っぱたちをなくしバジルにしたら目にもしなくなりました。いや、たまに鈍感なやつが1匹入る程度で全く気にならない。

 

うわっ嫌いなニオイだ!別の所に行こう!ってなったのかしら。いやいや、1階、2回ならともかく。どうやって??

なんてことを思いながらミニトマト以上にふっさふさに出来てしまっているバジルの大軍をどうさばこうか……嬉しい悲鳴での四苦八苦です。

 

【来年への学び&今後】

・通常葉ものは~5月上旬収穫まで、次は秋(去年は9月末以降)
・バジルは植えすぎるな

 

今週は重賞が中京記念のひとつだけですね~

まーーーーったり過ごします。

予想はブログに書きますがお昼ごろになるかと。

以上、今週も一週間お疲れ様でした!

スポンサーリンク