札幌記念2025予想オッズをみて人気想定馬にイチャモンを付けて行きます。

その上で、穴馬の可能性を探って行く…競馬予想の基本ですねー。

 

札幌記念と言えば、夏の大一番!スーパーG2とも呼ばれるレースです。

秋のG1を見据えた、すでにG1を勝っている馬も出てくるし、力をつけてG1へ向けて力試し…の馬もいます。

 

非常に楽しいレースなので、、、テンション上げていきましょう(/・ω・)/

それでは…札幌記念2025予想オッズみてアレコレ考察、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。



札幌記念2025予想オッズ

1番人気 ホウオウビスケッツ 4.7
2番人気 ステレンボッシュ  6.1
3番人気 ヴェローチェエラ  7.2
4番人気 ハヤテノフクノスケ 7.7
5番人気 コスモキュランダ  8.1

netkeibaさんの札幌記念2025予想オッズより。
以下、出走予定各馬に対する私の思い込みと偏見です。

 

◆ホウオウビスケッツ
札幌記念2025予想オッズ1番人気は昨年のG1天皇賞秋3着、今年G2金鯱賞2着、G1大阪杯5着と力を見せているホウオウビスケッツ。岩田父騎手と出会ってから逃げ、番手競馬=前々からネバっこく脚を使う競馬で戦績を積んできています。能力・実績で言えば言うまでもなく上位ですが、今年はコース変わり初週ではないため、例年ほど内+前の利が無いことはマイナス材料。また、岩田父騎手とは1,2番手からの競馬で結果を出してきましたが、今年は何が何でも逃げたいアウスヴァールの逃げは確定として、その後ろで競馬をしたい馬が多数=枠の並びや行く意思によってはいつものポジションが取れない&外々を回る可能性も。2列目には入れたいですが、どうせ人気だし本命にしてオイシイタイミングではないということは頭に入れておきたいです。

◆ステレンボッシュ
札幌記念2025予想オッズ2番人気は昨年牝馬3冠を1,2,3着と全て好走したステレンボッシュ。条件が全く違うのに偉いお馬さんです。今年はG1大阪杯13着、G1ヴィクトリアマイル8着とG1とは言え見どころなし。前走ヴィクトリアマイルに関しては牝馬のマイルでのキレ味勝負は分が悪いのは分かっており軽視は簡単でしたよね?いっぽう、大阪杯は海外帰り…もありつつ、牡馬相手のタフなG1レースでどうこうするには足りなかったと考えるのが良いかと。とはいえ、ここはG2、ここ2戦のG1程嫌う必要はないかと。エリザベス女王杯で買いたいですねー。

◆ヴェローチェエラ
札幌記念2025予想オッズ3番人気は前走G3函館記念を制したヴェローチェエラ。日経新春杯→過剰人気で嫌いやすい、阪神大賞典→条件で嫌いやすい2戦、また2走前の大阪ハンブルクC6着で人気を落としたところで、函館記念10番人気で1着!これはもう、前走が買い時で勝って恩恵を受けた方、おめでとうございます。今回、それを受けて人気の一頭となり、後追いで人気になった馬を買うのは…流れとしては良くないです。函館記念は、ハイペース&佐々木騎手の勝負所での強気のマクリがバチっとハマった結果で、相手が強くなったここで同じことができるかは?展開、枠の流れを観た上で良くて2列目、状況次第で3列目とメリハリをつけたいです。

◆ハヤテノフクノスケ
札幌記念2025予想オッズ4番人気は、G3函館記念2着のハヤテノフクノスケ。父ウインバリアシオン(ってだけで頑張って欲しい)とは違い、雄大な馬体を活かした体力勝負がウリで4,5番手からのなだれ込みが理想。函館記念は、ハイペース&前付けと得意な体力勝負になったことも良かったかと。今回、ペースに関しては前走同様向く公算ですが、相手が一枚強くなり、また函館→札幌は基本的により直線の脚が問われる設定。ここで好走ができれば今後も面白いですが、今、このタイミング、この人気で強気に買うには、枠の並び(他の人気馬含めて)などの後押しも欲しい所ですです。

◆コスモキュランダ
札幌記念2025予想オッズ4番人気は昨年のG2弥生賞の勝ち馬で、G1皐月賞2着、今年G2AJCC3着、G1大阪杯8着のコスモキュランダ。戦績から右回り×2000m(内回り)×持久力戦がベストで、これは父アルアインと特徴が一緒。いっぽうで、その特徴は大衆にバレているので条件が整うと人気が上乗せされるのがメンドクサイ(?)ところ。出遅れが標準装備で、出遅れた上で脚を溜めつつ早めに動いて4コーナーで前々にいないと勝負にならない(キレる脚がない)。今回ハイペースになって、そのマクリが打てる状況(勝負所でまわりがスピードアップしない)&丹内騎手がそれをやれるかが焦点に。馬キャラ的にはデムーロ騎手や横山武騎手が合うタイプかと。



札幌記念2025穴馬の可能性は?

札幌記念2025人気想定馬についてアレコレと書いてみました。

 

札幌記念予想のポイントは…

・G1好走経験馬VSこれからの馬
・ゆるやかカーブ&直線短い札幌競馬場
・展開

でしょうか。

 

もろもろ、枠順や馬場状態など直前にならないと見えない部分がありますが、週中時点で穴馬の可能性を掘っておくと…

 

・リビアングラス
・アウスヴァール

まあ、「前」の2頭でしょうか。

リビアングラスはスタミナ系の先行馬なので…アウスヴァールがどういった逃げを打つか次第。というか、他の馬達が函館記念の二の舞を警戒して案外追いかけないパターンもゼロじゃあないかと。

 

その時、離れた2番手にリビアングラスがいたら…という妄想。

 

まあ、大穴を狙うレースではないし、手広くというより、ある程度決めつけた上でバチっと絞って勝負するのも面白いかもしれません。

全ては…枠順&土曜の馬場をみてから、ですね!

以上、札幌記念2025予想オッズみてアレコレ考察でした!