阪神大賞典2025予想をしていきます。
その前にnote予想のご案内です!
先週はnoteで!…ではなくブログで書いた金鯱賞が気持ち良く…
金鯱賞◎キングズパレスで△◯◎でしたー✨
ここ2戦も本命で外していたのでここでお釣りついて回収👍
ワイド本線と3連複でしたー pic.twitter.com/1zVGUm7rNU— 190→IKU (@ikuo1983) March 16, 2025
的中!
2週前は弥生賞でドカン!
昨日はフラワーカップで…▲△◎こちらは大きくないですが的中!
と、良い流れですね。
今日も狙う所狙って、楽しんでいこうと思います。
やっぱりね。
変に縮こまっちゃツマランですからね。
今日も…
・穴馬の見つけ方
・人気馬の嫌い方
・予想の入り方
など、あなたの使い方で使い倒して頂けると幸いです。
今日は
1,中山10R:スピカステークス(テーマ:穴馬の2,3着付け3連単!)
2,中京11R:愛知杯(テーマ:適条件で一発狙える馬!)
3,中山11R:千葉S(テーマ:穴馬の2,3着付け3連単!)
の3レースです。
→2025年3月23日競馬予想~愛知杯含む~
(noteサイト内で閲覧いただくサービスです)
愛知杯はね~結構とっつきにくいと思うのですが、本命はすんなりと決まりました。
相手がなかなか難解ですが、当たりゃデカイので期待していきます。
それでは…
阪神大賞典2025予想です。
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
阪神大賞典2025予想
阪神大賞典2025予想ですが…シンプルなので簡易的に、、、(´▽`*)
まず、条件は…
・阪神3000m
→距離=タフ、コース=タフ
こういうレースは「経験がない馬」を「走れるかもしれない」として祭り上げるのではなく(特に人気馬は)。
「走れると分かっている馬」
を買うのがセオリー。
相手としては未経験だが走れるかもしれないの馬が「結果的に」来るのはアリ、でも本命にして
やーっぱり走れなかった!
↑これをやっちゃダメ。
ダメofダメ
ダメダメのダメ
昨日のフラワーカップの予想もそうでしたよね?
中山1800m走れると「分かっている馬」を4頭ピックアップしてその内2頭が1,3着。
2着に京都での好走=中山?の1番人気が「結果として走れた」だけ。
……
…
はい、ということで…
◎ワープスピード
昨年の阪神大賞典2着馬。適性アリ。
その後G1天皇賞春5着、3200mのメルボルンカップ2着、前走ダイヤモンドステークスは相手は弱かったですが、勝ちに行った結果=早仕掛けで4着まで。
今回、スローペースからの残り1000m勝負=昨年のような展開が想定され、再度の好走に期待です。
〇ショウナンラプンタ
菊花賞4着馬。
走れると分かっている…と言った手前、ちょっとパンチ不足の実績ですが、G2青葉賞で追いどおし2着、稍重の神戸新聞杯、外枠の競馬の日経新春杯、どれもみても
キレずバテず。それで菊花賞4着ならやれる。
▲ゴールデンスナップ
昨年の阪神大賞典5着、中山3600mG2ステイヤーズS=阪神3000mよりタフなレースで外々通って4着。
戦績だけみればブローザホーン(昨年3着、天皇賞春2着)も「走れる」訳ですが、ここ最近適条件ではないとはいえ負けすぎなのでここまでは様子見でしょう。
阪神大賞典2025予想・印まとめ
◎ワープスピード
〇ショウナンラプンタ
▲ゴールデンスナップ
△サンライズアース
△ヴェローチェエラ
△コパノサントス
△ブローザホーン
△マコトヴェリーキー
一応印は付けましたが…
3連系は微妙なオッズだったらシンプルに…
◎~〇▲の馬連ワイド(〇に傾斜)で、よいかな、と。どうしても3連系に拘るなら馬連の分を3連複に回すなど、あくまでワイドをメインとしてかなと。
ゆるーく買って楽しみましょ、なレースです。
ということで、こっちが馬券的勝負!もちろんリスクを取っている分、振れ幅は大きい(いや、振れ幅といってもかけた分以上にはならくならないのが競馬の良いところですが)。
以上、阪神大賞典2025予想でした!
フラワーも阪神も1,2着が逆でチグハグになってしまいました(T . T)何かずれてますがG1はどうにか整えたいもんです‼️