
エリザベス女王杯2025予想をしてきます。
その前に、note予想のご案内です!
先週は3タコでした、、、が、みやこS含めて…
3着〇ロードクロンヌ(3番人気)
1着〇ウィクトルウェルス(1番人気)
2着〇バースクライ(2番人気)
3着〇ディアマイザキッド(3番人気)
うん、信頼の相手が1番人気以外でもしっかりと走っていたので、、、まあ要は本命馬の選定が課題でした。
狙いすぎか…
タイミングか…
引きか…
バチっとハマり待ちの「待ち」はむず痒いものですが、日和らず狙うところ狙っていきます^^
…ので、
・穴馬の選定
・人気馬の嫌い方
・予想の入り方
など、あなたの使い方でうまーく使い倒してください。
今日は…
1,東京10R:ユートピアS(テーマ:馬連ワイド2点勝負!)
2,福島11R:福島民友C(テーマ:大穴馬からワイドと3連複勝負!)
3,京都11R:エリザベス女王杯(テーマ:適性ぴったりの穴馬から攻める!)
の3レースです。
→2025年11月16日競馬予想~エリザベス女王杯含む~
(noteサイト内で閲覧いただくサービスです)
※この記事の以下でエリザベス女王杯の予想の途中まで観られます。
エリザベス女王杯は金曜日に買いたい穴馬が2頭いる…とした馬を◎と☆において振り回します(懲りてない)。
秋の花火目指して…楽しんでいきましょう!
それでは、エリザベス女王杯2025予想です。
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
エリザベス女王杯2025予想
例年、似たような切り口を予想の導入としていますが…
「基本」なので変わらないため、うまく引用してお話をしていきます。
エリザベス女王杯の予想の大元:ベースは…
「体力・スタミナ」
牝馬は相対的にいうと牡馬よりスピードやキレ味で優れる傾向があるいっぽうで体力やスタミナでは劣る傾向があります。
だから牝馬限定戦は~1800mまでのレースが多くキレ味・スピードに勝る馬たちの競争となりやすいです。
(もちろんコース・展開によりますが)
いっぽうでエリザベス女王杯が行われるのは
京都2200m(※2020~2022年は阪神2200m)。
「普段の」牝馬限定戦とは距離が長くスタミナが問われる条件になります。
牝馬限定戦のスピード・キレ味勝負でブイブイ言わせていた馬たちに勝る武器…
「スタミナ・タフさ」
がある馬が好走しやすいです。
ん?……まだ納得がいきませんか?
では、「穴馬」(6番人気以下とします)で好走した馬たちの特徴もみていきましょうか。
だって穴馬が好走するということは何かしら向いた部分がある(人気馬に勝るものがある)ということですからね!
※人気/枠ー馬番/通過順/上り3ハロン(1~3位は①②③)
※2020~2022年は阪神競馬場開催■2024年・17頭立て・良馬場・2:11.1
1着スタニングローズ/3番人気/6-11/4-4-4-2/34.0②
2着ラヴェル/12番人気/8-16/8-8-8-9/34.1③
3着ホールネス/2番人気/1-1/5-5-5-5/34.4■2023年・15頭立て・良馬場・2:12.6
1着ブレイディヴェーヴ/1番人気/1-1/5-5-5-5/34.4③
2着ルージュエヴァイユ/5番人気/2-2/7-7-8-8/34.3②
3着ハーパー/3番人気/2-3/3-3-3-3/34.8■2022年・18頭立て・重馬場・2:13.0
1着ジェラルディーナ/4番人気/8-18/11-12-11-9/35.4①
2着ウインマリリン/5番人気/7-13/6-6-5-2/36.1
2着ライラック(3歳)/12番人気/7-15/16-17-14-13/35.5②■2021年・17頭立て・良馬場・2:12.1
1着アカイイト/10番人気/8-16/13-13-13-7/35.7①
2着ステラリア(3歳)/7番人気/3-5/7-8-8-9/36.1③
3着クラヴェル/9番人気/1-2/14-14-13-12/36.1③■2020年・18頭立て・良馬場・2:10.3
1着ラッキーライラック/1番人気/8-18/12-12-11-3/33.9③
2着サラキア/5番人気/7-13/14-14-15-12/33.7①
3着ラヴズオンリーユー/3番人気/6-11/11-11-13-8/33.8②■2019年・18頭立て・良馬場・2:14.1
1着ラッキーライラック/3番人気/1-2/7-8-8-8/32.8①
2着クロコスミア/7番人気/3-6/1-1-1-1/34.8
3着ラヴズオンリーユー(3歳)/1番人気/6-11/2-2-2-2/33.8■2018年・17頭立て・良馬場・2:13.1
1着リスグラシュー/3番人気/6-12/8-9-10-9/33.8①
2着クロコスミア/9番人気/5-9/1-1-1-1/34.7
3着モズカッチャン/1番人気/4-7/5-6-5-5/34.7■2017年・18頭立て・良馬場・2:14.3
1着モズカッチャン(3歳)/5番人気/3-5/5-5-4-4/34.1
2着クロコスミア/9番人気/2-4/2-2-2-2/34.3
3着ミッキークイーン/3番人気/5-10/12-12-10-11/33.7①■2016年・15頭立て・良馬場・2:12.9
1着クイーンズリング/3番人気/2-3/9-9-9-7/33.2①
2着シングウィズジョイ/12番人気/5-9/4-3-3-3/33.7
3着ミッキークイーン/2番人気/1-1/7-7-6-5/33.6③■2015年・18頭立て・稍重馬場・2:14.9
1着マリアライト/6番人気/6-12/9-9-6-6/34.7
2着ヌーヴォレコルト/1番人気/8-18/13-13-14-12/34.3③
3着タッチングスピーチ(3歳)/4番人気/4-8/11-12-12-12/34.3③
ざっと過去10年全体に目を通した上で
今度は6番人気以下で好走した馬をピックアップします。
その上で一口メモをつけていきますね。
■2024年・17頭立て・良馬場・2:11.1
2着ラヴェル/12番人気/8-16/8-8-8-9/34.1③
→G1オークス(2400m)4着/G2京都記念5着(2200m)/キタサンブラック産駒
■2023年・15頭立て・良馬場・2:12.6
該当なし
■2022年・18頭立て・重馬場・2:13.0
2着ライラック(3歳)/12番人気/7-15/16-17-14-13/35.5②
→G3紫苑S(2000m)3着/オルフェーブル産駒
■2021年・17頭立て・良馬場・2:12.1
1着アカイイト/10番人気/8-16/13-13-13-7/35.7①
→2勝クラス2000m(不良)1着あり
2着ステラリア(3歳)/7番人気/3-5/7-8-8-9/36.1③
→LS阪神2000m1着あり
3着クラヴェル/9番人気/1-2/14-14-13-12/36.1③
→G3新潟記念(2000m)3着、G3マーメイドS(2000m)2着
■2020年・18頭立て・良馬場・2:10.3
該当なし
■2019年・18頭立て・良馬場・2:14.1
2着クロコスミア/7番人気/3-6/1-1-1-1/34.8
→逃げ馬、G2府中牝馬S1着、1600万下札幌2000m1着
■2018年・17頭立て・良馬場・2:13.1
2着クロコスミア/9番人気/5-9/1-1-1-1/34.7
→逃げ馬、G2府中牝馬S1着、1600万下札幌2000m1着
■2017年・18頭立て・良馬場・2:14.3
2着クロコスミア/9番人気/2-4/2-2-2-2/34.3
→逃げ馬、G2府中牝馬S1着、1600万下札幌2000m1着
■2016年・15頭立て・良馬場・2:12.9
2着シングウィズジョイ/12番人気/5-9/4-3-3-3/33.7
→G2フローラS(2000m)1着
■2015年・18頭立て・稍重馬場・2:14.9
1着マリアライト/6番人気/6-12/9-9-6-6/34.7
→G3マーメイドS(2000m)2着、G2オールカマー(2200m)5着
■2014年・18頭立て・良馬場・2:12.3
3着ディアデラマドレ/6番人気/7-15/14-14-12-12/33.1①
→G3マーメイドS(2000m)1着、G2府中牝馬s(1800m)1着
どうでしょう?
穴馬で好走したのはキレ味自慢で戦績を積んできた馬ではなく。
スタミナが問われる条件で好走(=キレ味問われる条件で凡走)
していた馬たちが「自分の得意条件で」パフォーマンスを上げた形と言えます。
よって、エリザベス女王杯の予想のポイントは「体力・スタミナ」となります。
ただし、競馬は展開次第、ということで、今年の出走馬を当てはめて予想を進めていきましょうか。
逃げるのは高い確率で、秋華賞で「あわや」の逃げをみせたエリカエクスプレス。
武豊騎手は基本的にスローの逃げをせず(ヨーイドンの切れ味に自信があるなら別)一定のペースで淡々と逃げるため、スローペースは考えづらい。
(とみんな考えて天皇賞秋で、びっくりしたのですが…天皇賞秋の逃げ切りは難しいことを考慮した結果でしょうか)
その後ろに続くのは溜めたところで、のシンリョクカ、サフィラ、セキトバイースト、ケリフレッドアクスあたりかと。
セキトバイーストは前走、アイルランドTで馬の適性を無視したスローペースでの消極的騎乗にはビックリしましたが、ここはその分前々に行くか。
隊列は案外落ち着いて淡々と進んで…
……
…
以降はnoteでm(__)m
展開ビシッとハマれば面白そうな穴馬を狙っているのですが、どうなるかなーと楽しみにしています。
今週から有馬記念まで毎週G1が!
競馬好きにはたまらない季節ですよね~
おそらくジャパンカップはここでフル予想すると思います(秋の東京開催がそれで終わるのは寂しいですね)。
それでは…エリザベス女王杯day、競馬楽しんでいきましょう!

