エリザベス女王杯2021荒れる要素、穴馬探しをしていきます。

穴馬の選定方法などは過去の記事でも何度か(何度も)ご紹介していますが、大事なことなので繰り返しお話していきます。

 

スポーツ競馬を楽しむなら人気馬ばかり買うのもよいですが、ギャンブルとしてとらえるなら、

1,穴馬の選定
2,人気馬のアラ探し

これらをしっかりとしていく必要があります。

 

それでは、エリザベス女王杯2021荒れる要素、穴馬探し、お気楽にお付き合いください。

スポンサーリンク


エリザベス女王杯2021荒れる要素は?

エリザベス女王杯の荒れる要素について考えてみます。

エリザベス女王杯は例年京都開催、昨年、そして今年は阪神競馬場での開催ですが、

 

・牝馬限定2200mという特殊条件

これが大きなポイントになります。

 

牝馬限定戦は条件戦を含めば沢山ありますが、牝馬限定重賞でそれも2000m以上となると、G3愛知杯、マーメイドステークス(共にハンデ戦)くらいでしょうか(牝馬3冠のオークス、秋華賞を除けば)。

これはあくまで「昔からの超ザックリ区分け」ですが、牝馬はスピード、牡馬はスタミナに秀でていて、そういう番組編成になってきている……と勝手に想像しています。

 

3歳のオークスや秋華賞に出走していた馬が2000m以上に適性がある!……なんてことはなく、「一生に一度だから」「権利があるから」ただ出走しているだけの馬も多々います。

それ以降は普通にマイル(1600m)路線を使っている馬なんてゴマンといるわけです。

 

何が言いたいかというと…

 


阪神2200mに適性がある馬はかなりレア

 

これです。ここが荒れる要素、つっつくべき所です。

 

牝馬らしいキレ味がある馬はヴィクトリアマイルを頂点としてその他重賞で活躍、牡馬混合でもキレ味が問われるレースになると頑張れている馬もいます。

この逆をいうと、牝馬らしいキレ味がない馬は上記レースでは厳しく、ローカル小回りで場合によってはタフなレースになる福島牝馬Sや上記愛知杯、マーメイドSのような1800m、2000mで好走(そしてヴィクトリアマイルでは要ナシ)。

 

また、牝馬限定戦ではキレ不足で足りないから、牡馬混合のタフなレースでG2で5着とか格好つけている馬が、「スタミナ問われる得意条件でキレ自慢の馬たちをやっつけられる舞台」で好走します。

マリアライトはまさにそれ、でした。

牝馬ながら中山2500,東京2400mで今でいう2勝、3勝クラスを連勝し、「タフな」マーメイドS2着。そして牡馬混合G2オールカマー5着から、6番人気でエリザベス女王杯を制しました。

 

ただし、強い馬は強いです。

その「強い」は、オークス&秋華賞&エリザベス女王杯好走の適性および、牝馬としての強さではなく牡馬と中距離で渡り合う強さ、です。

こういった馬に食い込むのは、上記マリアライトのようなステップを踏んだ馬のイメージでいると適性など分かりやすいのではないでしょうか。以上のようなことを念頭に穴馬について考えていきます。

スポンサーリンク



エリザベス女王杯2021穴馬候補

エリザベス女王杯2021穴馬候補について考えていきます。

基本的に穴馬は「一芸」があれば成立します。

 

・逃げ
・差し脚
・重馬場
などなど…

上記は目に見える分かりやすいものですが、超タフなレースになって周りが止まるなかスタミナ自慢が好走したり、展開によって見えない押し上げがある馬もいたりします。

 

その上で穴馬を考える基本は…

 

◆こういうレースになるなら走れる

条件がハマれば好走すると考えることです。条件関係なく走るような馬は穴馬(人気薄)になんかならず、堂々の人気馬ですから。

 

この観点から、予想オッズ6番人気以下の馬に絞って穴馬としての可能性・コメントを書いていきます。


※予想オッズと馬の特徴に関しては→エリザベス女王杯2021予想オッズ×出走予定馬×傾向
こちらの記事をご覧ください。

・ランブリングアレー
2000mの愛知杯2着、不良馬場の中山牝馬S1着、距離短縮のタフな馬が上位にきたヴィクトリアマイル2着、牡馬混合オールカマー7着(前にいないと勝負にならないレースでノーカウント)。一番「らしい」穴馬かな、と思います。

・デゼル
追い込み一手、でそれがハマるレースを想定するなら。前走府中牝馬Sで本命にした人は大いに反省すべき。人気で嫌って人気薄で(条件合うと考えるなら)拾う馬。

・クラヴェル
マーメイドステークス2着、中京記念3着、新潟記念3着と横山典騎手の導きの元、競馬が出来るようになって好走している馬。穴馬として差し想定するなら面白いですが、重賞3戦全て軽量でのものでそこがどうか。

・ソフトフルート
大きな特徴が無いのが特徴でキレずの脚を使う。昨年の秋華賞4着は3着とまったく差が無いもので、そのレースはかなりタフなレース。エリザベス女王杯も6着と格好はつけており、キレ味が問われない持続力レースなら穴馬として一発の想定はできる。

・アカイイト
末脚一手。それがハマる競馬なら。

・シャムロックヒル
逃げ

・ロザムール
逃げ

スポンサーリンク



エリザベス女王杯2021荒れる要素・穴馬まとめ

エリザベス女王杯2021荒れる要素を探しつつ、穴馬についてみてみました。

穴馬が走る条件=人気馬が走らない条件ともいえますので、アカイトリノムスメ、レイパパレ、ウインマリリンが走らない条件を考えることで、逆説的に穴馬にアプローチをすることもできます。

 

ここからは、是非一度あなたの頭で考えてみてください。

結論は日曜日のブログで!

それでは、エリザベス女王杯2021荒れる要素、穴馬についてでした!

–PR–
エリザベス女王杯2021

やはりG1頼るになる予想さんから
注目馬情報メルマガきましたよ!!

──────────────────────

秋の女王を決める大一番!
過去10年のデータでは1番人気の勝率は2割、2番人気が1割とやや混戦模様?!また、4歳馬が勝率6割を誇るというデータもございますが、今年は如何に?!


◎レイパパレ(4歳)

女王奪取に向け気配良好のレイパパレ!デビューから大阪杯まで、負け無しで迎えた宝塚記念以降は勝ち星に恵まれておりませんが、まだまだ伸びしろは十分にございます。
やはり距離がポイントになりそうですが、コントレイルやグランアレグリアを破った実力には注目せざるを得ません!


◎アカイトリノムスメ(3歳)

前走の秋華賞で悲願のG1初制覇を飾ったアカイトリノムスメ!今最も勢いのある牝馬と言っても過言ではありません。初の古馬相手にどれほどまで力を出しきれるかがポイントとなりそうですが、距離も克服済み&秋華賞と同じ阪神の内回りコースが舞台となる本レースでも、勝ち負けは必死でしょう!

◎テルツェット(4歳)

クイーンSでの鮮やかな差し切り勝ちが記憶に新しいテルツェット!当日のテンションが高く、大敗を喫したヴィクトリアM以外は崩れ知らずの注目馬。初の関西遠征という課題もございますが、血統的にも距離適性は十分に見込みがございます。デムーロ騎手とのコンビも復活!初のG1制覇に期待が懸かります!その他、オールカマーに次ぐウインウインなるか、オールカマー覇者ウインマリリン(4歳)、そして2着馬ウインキートス(4歳)、阪神牝馬Sを制したデゼル(4歳)などなど…こちらからも目が離せませんっ!

最終買い目は前日夜公開との事


穴は何をいれてくるのか?!興味津々です。
──────────────────────

──────────────────────

無料予想主な戦績

■天皇賞・秋   →3連複2100円

■アイビーS   →ワイド9500円

■毎日王冠    →3連複3640円

■サウジRC   →3連複1520円

■スプリンターズS→3連複27150円

■シリウスS   →3連複16770円

20年G1的中率50%以上

やはり最後確認するのはここの買い目です!

エリザベス女王杯2021予想
見てない人はいないと思いますが、メール登録のみです!

金曜夜デイリー杯2歳ステークスも注目との事(無料公開)