東京新聞杯2025予想オッズをみて、穴馬の可能性を考えていく記事です。
その過程で…
・人気馬をボロクソに言う
という過程が入ってくるため、キラキラのお馬さんファンの方は、そっとここでページを閉じてください。
まあ、そんな過激ではないですが。
競馬の基本は人気馬を嫌って穴馬を探すこと。……いや競馬の基本というか高配当・好配当の基本ですね。
イヤらしく掘り下げていきましょ!
それでは東京新聞杯2025予想オッズみてアレコレ考察
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
東京新聞杯2025予想オッズ
1番人気 ブレイディヴェーグ 2.1
2番人気 ボンドガール 6.0
3番人気 ウォーターリヒト 8.6
4番人気 ジュンブロッサム 11.6
5番人気 オフトレイル 13.1
netkeibaさんの東京新聞杯2025予想オッズより。
以下、私の出走予定各馬に対する思い込みと偏見です。
◆ブレイディヴェーグ
東京新聞杯2025予想オッズ1番人気は一昨年のG1エリザベス女王杯勝ち馬、ブレイディヴェーグ。昨年はG2府中牝馬Sで復帰&快勝したものの、エリザベス女王杯ではなくマイルチャンピオンシップを使ったことでデビュー以来初めて馬券から外れる結果となったお馬さんです(陣営が悪い)。言うまでもなく、1600mは短いですが、東京1600mならまだマシかなと。ただどうやっても位置は中段から後方となるため、展開・隊列次第では怪しい人気馬に変わるかと。まあ私としてはここで好走して、ヴィクトリアマイルで人気→ぶっ飛ぶ(他の馬買ってウハウハ)を期待しています。ここが目標ではない&条件は「ボチボチ」の人気馬であれば本命向きではなく、相手の一頭として飛んでくれていいよ、の扱いが丁度良いのでは?
◆ボンドガール
東京新聞杯2025予想オッズ2番人気は昨年G2ニュージーランドT2着、G3クイーンS2着、G2紫苑S3着、G1秋華賞2着と能力を見せたボンドガール。条件的(距離)にはブレイディヴェーグよりも向く馬と言えます。言えますが、ここ3戦は距離を考慮して後ろから競馬をした(2000mは長い)結果、後方からの競馬でしたが、今回距離短縮により、位置取りを落とすようだと黄色信号かと。父ダイワメジャーが示すように、キレッキレの切味勝負、スローペースからのキレ味勝負は向かない。ここ3戦上がり最速ですが、後方で競馬したこと&武豊騎手の決め打ちがハマっただけで、特にここ2戦はタフな展開で脚を溜めてズドン!だった。スローだと位置取り負けしそう。枠順、展開想定次第かと。
◆ウォーターリヒト
東京新聞杯2025予想オッズ3番人気は東京1600mで3勝クラス、LSを連勝し、前走中京1600mのG3京都金杯2着のウォーターリヒト。前走は内有利のなか外枠から突っ込んできたのは能力&田辺スペシャルのたまもの。もともと昨年・年始に京都の重賞で2度好走&穴を開けた当時はキレ味より持続力に見えましたが、条件次第でキレる脚も使えるお馬さんとなっています。ですが人気想定のブレイディヴェーグ・ボンドガール同様の差し脚質で、位置取りの利がどこまで生まれるのか、そもそも生まれないのかは不透明で現場での「紛れ」が自分に向いてくれるかどうかかな、と。東京新聞杯の歴史は人気の差し馬の差し遅れの歴史であり、いままでと同じ競馬ではどうか?
◆ジュンブロッサム
東京新聞杯2025予想オッズ4番人気は昨年G3関屋記念3着、G2富士S1着でG1マイルチャンピオンシップに挑戦し10着と敗れたジュンブロッサム。そのマイルチャンピオンシップは10着とは言え2着馬とはコンマ3秒差だったので、ちょっとしたかけ違いが向けばもう少し着順は上がっても良かったかなと。この馬は元々2000mで勝ちあがった馬ですが、気性的部分もあり、また時計勝負に強いというか向く馬なので東京1600mはベストの舞台かな、と。ただ、先の通り、人気馬に差し馬が多く自分の良さをどこまで活かせるのかは?外枠引いて、内枠で他の人気馬がご茶付いているようなら外からブッコ抜くことはできると思いますが(先行馬まで届くかは知らん)。
◆オフトレイル
東京新聞杯2025予想オッズ5番人気はG3ラジオNIKKEI(本命でドカン!)1着、G2スワンS2着、G2阪神C3着(紐でドカン!)のオフトレイル。昨年の完全黒字馬でお世話になりました。1400m~1600m(なんとか1800m)で溜めればキレるお馬さんで、良さが活きるかどうか次第。ってここまで書いた4頭が同型なので正直、ストロングポイントのぶつかり合いというより、スムーズに競馬ができるかどうかかと。言いかえると、だったら人気馬から買わなくてもよくない?として、枠など条件が合えば買うもよし、先行馬を買うもよし。この馬単体というより、差し馬全体を通して予想でどうするかになりそうです。
東京新聞杯2025穴馬の可能性は?
東京新聞杯2025予想オッズをみてアレコレと書いてみました。
いやーーーーー
み・ご・と
に、差し馬が並んでいますね~
一昨年◎ウインカーネリアンで逃げて1着当てたとき同様、先行馬を狙いたくなりますね^^
とはいえ、「団子状態」だと直線の脚力勝負になるのもまた競馬なので、、、
枠の並び、展開想定をした上で最終的に考えていきたいところですね!
週中時点で東京新聞杯2025穴馬として面白そうな馬としては…
・サクラトゥジュール
・マテンロウスカイ
・セオ
サクラトゥジュールは昨年の東京新聞杯勝ち馬で、先日京都金杯(◎でお世話に!)の勝ち馬。適性は足りますが、前走京都金杯は、昨年の東京新聞杯より位置を落としてのもの。
無理なく、良い位置を取れるかどうかしだい。
マテンロウスカイ&セオは前々で競馬をすれば(雑!)
繰り返しになりますが、枠順、展開想定で前を狙うか、差し馬で恵まれそう(かつ人気薄い)な馬を狙うか決めていきたいところです。
以上、東京新聞杯2025予想オッズみてアレコレ考察でした!