京都記念2025予想オッズをみて穴馬の可能性を探っていきます。
競馬予想でやる作業は…
・人気馬の嫌うポイントをえぐる
・穴馬がそのポイントを付けるか探る
です。
人気馬を褒め称えても仕方ないので、イヤラシクえぐっていきましょう!
予報では日曜日に雨予報も観られたので…そっちのケアもしておきたいですね。
それでは…
京都記念2025予想オッズみてアレコレ考察、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
京都記念2025予想オッズ×雨・重場に強い馬
1番人気 チェルヴィニア 1.5
2番人気 ソールオリエンス 6.4
3番人気 プラダリア 7.5
4番人気 ヨーホーレイク 10.6
5番人気 セイウンハーデス 15.2
netkeibaさんの京都記念2025予想オッズより
以下、私の出走予定各馬に対する思い込みと偏見です。
◆チェルヴィニア
京都記念2025予想オッズ1番人気は昨年の3歳牝馬2冠(オークス、秋華賞)馬で、ジャパンカップ4着のチェルヴィニア。昨年、桜花賞で嫌ったのは良かったのですが、オークス、秋華賞は思い切りやられた(見誤った)お馬さんでした。。。それにしても秋華賞はともかくとしてなんでオークス2番人気だったのか、そこまで押し上げて買えたのかどなたか教えてください(嫌ってナンボの性格なのでオークス次点で2番人気?=買えないの判断しかできませんでした)。秋華賞はお見事な勝利、ジャパンカップは軽量+前にいた利もあって、また3着とは離れた4着で字面通りの評価とまではいきません。今回、嫌うとしたら「目標は先」、ベストは東京の軽い馬場、3歳の恩恵ない斤量で古馬と戦うなど探せば出てきますが相手関係が圧倒的に楽。馬券圏外まで外すとなると?めちゃくちゃタフな馬場なら驚かないので土曜日の馬場をよく見て判断したいですね。
◆ソールオリエンス
京都記念2025予想オッズ2番人気は一昨年の皐月賞馬でダービー2着、菊花賞3着馬。昨年は不審(というか好走できる条件が限られている)の中、唯一ピッタリの条件であった宝塚記念で2着。言うまでもなく、この馬はキレ味スピードの馬ではなく、タフさ、持続力の馬。3歳時は適性よりも能力がとわれた為なんとかなっていましたが、昨年はそれが「モロに」露見した結果でした。言いかえると、今回がタフな条件となるなら走れるし、そうじゃないなら怪しい。先述のチェルヴィニアとは逆の適性があると考えておきたいですね。今回、3歳の有馬記念以来の川田騎手とのコンビですが、「ゴリゴリ系」はよいとして、過去の好走を考えると自ら動いてズドン!ではなく、みんながバテているなかバテずにズドン!が多い。川田騎手は基本的に追い込みで…ではなく先行が持ち味でどこまで合うか?
◆プラダリア
京都記念2025予想オッズ3番人気は京都でG2・2勝(京都大賞典、京都記念)のプラダリア。G1では今一歩足りず昨年も大阪杯6着、「京都で行われた」宝塚記念4着がある馬です。また、雨・重馬場に関しては相対的に強い馬といえ、渋ってくれた方が良いタイプ。京都は合う、確認時点で日曜に雨予報、とはいえ、ちょっと昨秋の京都大賞典が情けなかったというか見どころがなかったですね。高い確率で京都巧者!重馬場巧者!として買われるため、美味しさはないです。もちろん好走の可能性はあるので無視はできませんが。昨年のように流れる展開でのなだれ込み=自身の脚力でどうこうではないレースが理想です。それを想定するなら2列目、そうじゃないならお茶濁しの三列目でどうでしょう?
◆ヨーホーレイク
京都記念2025予想オッズ4番人気は昨年2年以上の休みかから復帰し、G2金鯱賞3着、G3新潟大賞典3着、G3鳴尾記念1着としっかりと好走しているヨーホーレイク。前走のG2毎日王冠は適正外のキレ味勝負なので人気で勝ってはダメなタイミングでした。今回、スローペースからのヨーイドンにはならなそうなメンバー構成で、キレ味勝負にはならないであろうことはプラスと言えます。長期休養しているため、年齢の割に消耗していないと考えられ、また適性からも「買いやすい」立ち位置ですね。少なくても(馬場次第ですが)ソールオリエンス、プラダリアよりは買いたいタイミングです。
◆セイウンハーデス
京都記念2025予想オッズ5番人気はおととしのG3七夕賞の勝ち馬で、前走1年4か月ぶりの出走で復帰したセイウンハーデス。その前走チャレンジカップは5着(9番人気)でしたが、早め先頭で見せ場を十分につくるレースでした(本命で悶えた…)。一度叩いて今度こそ…という一方で、人気的にも買い時は前走だった感=みんな気付いて買う人が増えてリスクとリターンのバランスが?とも言えます。展開をどう考えるかでしょうか。逃げなくても2,3番手からなだれ込める馬なので理想は縦長のレースで2,3番手、後ろと距離があり、前を捉えてゴールの形で、差し競馬となると?また極悪の不良馬場のG3新潟大賞典2着があり、雨・重馬場は相対的に得意といえます。馬場が悪くなればチャンスもあがりますが、当然さらに狙われるので…状況をよく見て判断したい一頭です。
京都記念2025穴馬の可能性は?
京都記念2025予想オッズをみてアレコレと書いてみました。
土曜の馬場をみないと分かりませんが、この時期の京都の馬場はタフなものになりやすいです。
また、確認時点では日曜に雨のマークも。
状況によっては、雨・重馬場についても予想に入れ込んでいく必要がありますね。
これが大前提ですが、週中時点で穴馬の可能性を探ってみると…
・リビアングラス
・ブレイヴロッカー
・エヒト
リビアングラスは気分よく行けたら、ブレイヴロッカー適正外のレースもあり、馬柱の汚れほど悪くはない、エヒトは…常識的に考えたらキツイ感じもありますが、2走前は休み明け、前走AJCCは8着とはいえ4着とはコンマ3秒差、スローのヨーイドンでは分が悪いですが、縦長になれば…
それぞれの得意条件であればG1馬であるチェルヴィニア、ソールオリエンスは強いですが、「じゃない時」には、展開・馬場のヒトオシで紛れてもいいかな、と。
土曜日の馬場、天気状況をみて、最後はエイ!とやりたいですね!
以上、京都記念2025予想オッズみてアレコレ考察でした!