スプリンターズステークス2021の穴馬を考察しています。

スプリンターズステークス2021の傾向や、予想オッズをみての人気上位各馬に対する私の思い込みや偏見は→スプリンターズステークス2021予想オッズ×傾向×出走予定各馬考察
こちらの記事をご覧ください。

 

今日はスプリンターズステークス2021の穴馬(人気ない馬達)です。

そう長くはないので最後までお付き合いください。

スポンサーリンク


スプリンターズステークス2021の穴馬

スプリンターズステークスで好走する穴馬のタイプは、先ほどのリンク先の記事で書いています。

 

抜粋すると…

2020年アウィルアウェイ
2018年ラブカンプー、ラインスピリット
2017年ワンスインナムーン

が近年の穴馬。2桁人気の馬が3頭いるので穴馬にチャンスがないレースではない、と言えます。

でも、

 


穴馬のポイントわからなーい!

 

という声もあると思うので、ナイショで「共通する」事項記したのが昨日の記事でした。それは…7

・逃げ
・追い込み
・内枠

穴馬のお手本のような理由です。

 

展開が向けば前に行く馬・後ろで競馬する馬には一発の魅力があり、そして最短距離を進める内枠にも当然後押しがります(能力低めの馬が大外ぶん回しの距離ロスでどうこうするより最短距離走った方がよいのは当然)。

 

……うん、どれか一つにしてくれ!って気持ちは分かります。でも、レースなんて展開が全て。ゲートが開かないとその年のレースがどうなるかなんてわからないです。つまり、「張る」という意識も大事。

 

前が有利だと思えば、逃げ先行、そして最短距離を通れる内枠を重用したり穴馬として「内枠だから」という理由だけで披露のも3連系網を広げるなら作戦のひとつ。逆に後ろが有利と考えるなら、、、といった感じです。

 

つまり穴馬の条件としては、いつもお話をしている「一芸」が重要ということです。

この一芸を念頭に置いて、スプリンターズステークス2021の穴馬たちを見ていきましょう。

スポンサーリンク



スプリンターズステークス2021の穴馬へ一言

以下、予想オッズ順にアレコレ書いていきます。

 

・ファストフォース
軽量52キロでぶっ飛ばしてCBC賞をトンデモナイtimeで制すると、返す刀で北九州記念も2着と好走。自力ついてきていることは間違いないですが、平坦小倉での2戦から中山でどこまでできるか。一芸と言う意味ではCBCをハイペースで逃げ切ったスピードでとにかく行ききれば(モズスーパーフレアがどうでるか)。前前提なら。

・アウィルアウェイ
昨年のスプリンターズステークス3着馬。その後好走1戦北九州記念の3着以外はすべて2ケタ着順という分かりやすく「後ろが届く競馬なら」走る。ダメなら全くダメ、なお馬さん。ファストフォースの逆で「後ろ前提なら」買いたいお馬さんです。

・ビアンフェ
昨年のスプリンターズステークス大敗後は、オーシャンS3着、函館SS1着と逃げて結果を出しています。つまり、「前」前提のレースなら。一芸としては分かりやすいですね。上記ファストフォースやモズスーパーフレアとの兼ね合い次第。

・シヴァージ
今年のシルクロードステークスを制したお馬さん。この馬も分かりやすいまでの一芸。とにかく「後ろ」で競馬してそこから全力。届くレースなら凄い脚で飛んでくるしダメでもそれなりに格好はつけています。「後ろ」前提なら。

・タイセイビジョン
おそらくベストは1400mで1200mでは追走に苦労する。余程差し前提のレースで前がバタッととまらないと…持っているモノはそれなりにありますが、一芸としてピックアップするには適性外の条件だけに、、、

・エイティーンガール
キーンランドCを昨年1着今年2着と好走しているお馬さん。分かりやすく「後ろ」なお馬さんなのでそれが向いてどこまでか?上記の通り同じようなタイプがチラホラいるので自分が向くときは他の穴馬にも向くレースとなる。G1では厳しいか。

スポンサーリンク



まとめ

「ほぼ」前か後ろの馬達でしたね(苦笑)

人気がない馬は安定感がない→人気落ちる→条件ハマった時だけ走る→凡走→忘れたころの好走……この繰り返しです。

あとはどんな選択をするか、ですね。

 

枠順見て、土曜日の競馬観て、展開妄想していく中で「前」と考えるなら上記「前の穴馬」にもチャンスが出てくるし、「後ろ」と考えるなら「後ろの穴馬」にも光が見えてきます。

さて、あなたはドチラに張りますか??