桜花賞2025予想をしていきます。
その前に、note予想のご案内です!
先週は大阪杯で…
大阪杯◎ロードデルレイで◯◎△✨
ステレンボッシュとシックスペンスを厚い印打てないのは書いた通りです(ドヤ)
少しでも参考になっていれば! https://t.co/2KQyZhYa17 pic.twitter.com/KjBDl4LOdC— 190→IKU (@ikuo1983) April 6, 2025
気持ちよく的中!
(高松宮記念は外したけど)フェブラリーSに続いてのG1的中は気持ち良いですね^^
昨日はニュージーランドTで…
ニュージーランドトロフィー🏆
珍しくシンプル馬券ですが、狙い通り✨
イミグラントソング2番人気とは思わなかったけどありがたく pic.twitter.com/WeOdddbg3L— 190→IKU (@ikuo1983) April 12, 2025
いろいろこねくり回して買う私にしては(?)シンプルな馬券で、狙い通り単勝から的中!と流れがよい(良すぎ…)なのでこの流れでいきたいですね!
今日は桜花賞!
昨年、穴◎ライドバックで印上位3頭決着と気持ち良い的中だったので、今年も…と行きたいですね!
とはいえ、変に当てに行かず攻めていきます。
そういうスタンスなので。
今日も
・穴馬の見つけ方
・人気馬の嫌い方
・予想の入り方
など、あなたの使い方で使い倒していただけると幸いです。
今日は…
1,福島11R:福島民報杯(テーマ:展開決め打ち!ドハマり期待!)
2,中山11R:春雷S(テーマ:展開決め打ち!馬券の工夫)
3,阪神11R:桜花賞(テーマ:今年も穴馬から勝負!)
の3レースです。
※桜花賞の予想のさわりはこの記事の後半で…
→2025年4月13日競馬予想~桜花賞含む~
(noteサイト内で閲覧いただくサービスです)
桜花賞は、たぶん昨年以上の穴馬からいきます。どうなるかなー
(一応、最後まで楽しむケアはします)
楽しんでいきましょう!
それでは…
桜花賞2025予想です。
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
桜花賞2025予想
先週の大阪杯は、久しぶりに長い(過去データの文字だらけ)を書いて、喜びの声も悲しみの声も(?)なかったので、年初に誓った通り……
読みやすいように極力短く(でも必要なことは書かないと)。
でいきます。
桜花賞の予想のポイントは…
・阪神1600mは3歳牝馬にとってはタフなコース
です。
直線に上り坂がある、直線が長い、そして今年は「雨の影響」も上乗せされます。
雨・重馬場に強い馬として分かりやすいのは過去の戦績ですが、そもそも出走回数自体が少ない3歳馬なので、雨・重馬場で走ったことがない馬もいる。
そうなると、見えているものだけで考えることは難しいです。
(もちろん、目に見えている戦績=良績ありは重要なことです)
で、今年の桜花賞が例年と比べて珍しいことがあって。
・1600mに不安がある人気馬が少ない
例年1400mまでじゃない?という人気馬がいて嫌ったり、でもハイペース耐性があって残ったり…を考える必要があるのですが…
・エリカエクスプレス
・エンブロイダリー
・アルマヴェローチェ
・リンクスティップ
1~4番人気の馬は
タフさの種類が違うがタフな中山1600m
阪神と同じくらいタフな東京1600m
京都での開催だったけれどタフな脚を使ったり(札幌2歳S=1800m重馬場2着)
牡馬相手のきさらぎ賞(京都1800m稍重2着・ハイペース)
とりあえず、阪神1600mを走り切ることができるであろう体力を持っているお馬さんたちです。
結果、堅い人気決着……もある可能性があるものの
雨の影響で「そんなスンナリ決着してたまるか」というイヤラシイ顔が出てきました。
と、いうのも、アルマヴェローチェを除いてこれまで強い競馬を見せてきたのは「前々での競馬」だった3頭が人気なわけです。
それも控えたかったけれど控えられなかった馬(エリカエクスプレス)、追走スピードに秀でている馬で純粋なキレ味は(エンブロイダリー)?、デビュー戦で2000mでマイルのキレ味より前々で競馬が理想(リンクスティップ)?
と、これに単距離志向の馬たちがペースを引っ張れば……
タフな展開になる可能性が高い。
だったら、穴馬の一撃を狙ってみるのも面白いのでは?
そこで今年目を付けた穴馬が…
……
…
全文はnoteでm(__)m
ぶっちゃけ、▲にした馬をもともと本命にしようと考えていたのですが、雨が降る=荒れる要素が加わるならもっと振り回さにゃ……
と、悪い顔をしての最終結論です。
さて、今年はどうなりますかね( `ー´)ノ
今日も、競馬楽しんでいきましょう!
以上、桜花賞2025予想でした!