オーシャンステークス2025予想をしていきます。
いやー。
東京でも一気に暖かくなりましたね(´▽`*)
まあ、週明けは冷え込むみたいですが。。。暖かいと花粉が飛ぶってことで、昨日からビシッと反応しています。
花粉に負けず、競馬を楽しみたいですね^^
それでは(?)
オーシャンステークス2025予想です。
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
オーシャンステークス2025予想
オーシャンステークス2025予想……実は本命馬は結構スンナリと決まったのですよね。
・開幕初日
・内+前
◎ウイングレイテスト
実は…ってことでもないですが、私はこの馬嫌って失敗したことがチラホラ。。。
昨年の函館SSだったり
昨年のアイビスSDだったり
正直、あれだけ走れるなら、上記の開幕初日、内枠+先行ってだけで買えます。
2走前スプリンターズステークスは超タフな競馬で強気に追いかけてしまい失速、前走阪神Cも立ち回りというより、しっかりと直線で伸びる脚が問われ失速。
正直、ここ2戦の二桁着順でもっと人気を落とすと期待していましたが、見逃してはくれませんよね(笑)
テイエムスパーダが逃げて、それをペアポルックスが追いかける、その後ろ、を内からスンナリととって後は抜け出すだけ。
簡単なお仕事です。
(バイトの求人みたいだ!)
ただね、、、相手に迷いに迷ったんですよ。
普通に考えて&置きに行くなら…
ママコチャ
で良いのですが、目標は先、何だかんだ6歳牝馬、私が一つ内のウインモナーク(松岡騎手)なら、スンナリと内に入れてたまるかと考える(そんな気概を持つ騎手がどれだけいるか)…
ここは、1番人気で抜けた信頼というより押さえの信頼というか、、、です(逃げた)
〇ペアポルックス
本当に買いたいのはコッチ(人気的にも)。
前走、シルクロードステークスは3番人気に推されるも14着と大敗。
ただ、途中でやめていた感もあるし、稍重もパフォーマンス(メンタル)を落とす要因にもなっていたかと。
安定をとるなら〇ママコチャにすべきなのですが、上記の通り。
岩田父騎手が手の内にいれている馬だし、父キンシャサノキセキと言えばオーシャンSの勝ち馬(他にもいろいろ勝っていますが)。
ピンかパーだと思いますが、「前」を前提で買う以上、外から2番手を取りにいくであろう馬を軽視するのは違うかと。
セットでの好走に期待。
▲ママコチャ
上記、小さいイチャモンが積み重なっての▲。
安定感を求めるなら〇ママコチャで良かったのですが、年齢的にも最後のG1を狙う身としてがむしゃらに行くとも思えず。
好走して当然、凡走しても、でしょうね、ならこの立ち位置。
☆ヴェントヴォーチェ
一昨年のオーシャンSの勝ち馬で内+前のテーマと外れますが、内がゴチャツクなか外からスンナリ…はよくあること。
ルメール騎手なら前を無理に追いかけないし、前が頑張っている中外から一頭…の絵で突っ込んでくるなら。
オーシャンS2025・印まとめ
◎ウイングレイテスト
〇ペアポルックス
▲ママコチャ
☆ヴェントヴォーチェ
△スリーアイランド
△ステークホルダー
△ウインモナーク
△オフトレイル
△レッドモンレーヴ
馬券は◎~馬連
3連複は◎~〇☆スリーアイダンド~印
重ねる時は◎〇~(ワイド◎〇)にして、ママコチャ飛んでくれていいよ、の形にしようかと。
オッズを見ながら考えます。
明日はnoteの予想を予定しています!先週フェブラリーSでメッチャ気持ち良い的中になったので連続でいきたいですね!(翌週は未定です…)
以上、オーシャンS2025予想でした!
流石ですね‼️ママコチャ嫌って撃沈です^_^明日頑張ります‼️
>Kazuさん
ありがとうございます!
こういう的中がコンスタントに続くよう頑張ります^^