マイルチャンピオンシップ2025予想をしていきます。

 

その前に、note予想のご案内です!

先週は…

2/3レースで気持ち良い的中(#^.^#)

一発で11月のプラスを決めてくれました~

 

特にエリザベス女王杯の穴◎ライラックは喜んでいただけましたー

的中されたかた、おめでとうございます!

10月中旬くらいからちょっと流れがよくなかったので、これでノッテいきたいですね。

 

まあ…

ただ当てるのはちょいと違って、ワクワクしたいですよね。

先週のセントポーリア賞だって、じみーな予想でもバチン!とハマると…が伝わったかと。

今週もワクワクを目指して!

 

いつも通り

・穴馬の見つけ方
・人気馬の嫌い方
・予想の入り方

など、あなたの使い方で使い倒していただけると幸いです。

 

今日は…

1,京都10R:レジェンドトレーナーC(テーマ:この条件で買いたい馬と買いたくない人気馬)
2,東京11R:霜月S(テーマ:穴馬の2,3着付け3連単勝負!)
3,京都11R:マイルCS(テーマ:今年の条件で一発狙える穴馬!)

の3レースです。

2025年11月23日競馬予想~マイルCS含む~

※noteサイトないで閲覧いただくサービスです。
※この記事の後半でマイルチャンピオンシップのさわりまでは読めます(ジャパンカップは多分シンプルな予想になりますが、ブログで公開します)

 

今週も、花火を一緒にあげていきましょう!

それでは…

マイルチャンピオンシップ2025予想、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。

マイルチャンピオンシップ2025予想

去年

1着〇ソウルラッシュ(4番人気)
2着▲エルトンバローズ(7番人気)

で外している私が言うので文字だらけですが、少しお付き合いください(この印&人気で外すのは痛恨、、、笑)。

マイルチャンピオンシップの予想の基本は…

 

これは毎年のように書いていることですが、、、

有名な話ですが…

ペルシアンナイトという馬は京都競馬場で行われたマイルCSは1着、2着、3着と3回馬券になっているにも関わらず…

東京競馬場で行われた安田記念は6着、10着、9着。

この違いはなんじゃろーな、と。

関東遠征がダメ(関西馬だから)?

いやいや、気性が安定しない若いころに皐月賞2着していますよ。

(脚質による部分もありますが)

・東京競馬場:自ら加速し脚を伸ばさないといけない

・京都競馬場:3~4コーナーの下り坂で「惰性で」加速しそのまま脚を使い続ける必要がある

ペルシアンナイトに関してはこれなんじゃないかな、と。

そしてこれは、ペルシアンナイトは…ハービンジャー産駒。

ハービンジャー産駒は自らの爆発的な末脚・スピードではなく、持続力・体力問われる条件でパフォーマンスを上げる。

これと一致します。

セリフォスなんかも東京では走るが京都(マイルCSを勝ったのは阪神開催、以降は京都で8着、6着)はダメなクチでしたよね?

高いレベルでの話ですが結構合う、合わないが分かれるコースなんですよね。

 

次に、京都競馬場で行われた過去5回(阪神開催を除く)の結果と、一言コメントを書いておくと…

 

■2024年
1着ソウルラッシュ/4番人気
→前年G1マイルCS2着(京都1600m)、G2マイラーズC1着(京都1600m)、新馬戦2000m1着

2着エルトンバローズ/7番人気
→G3ラジオNIKKEI賞(福島1800m)、G2毎日王冠1着(1800m)

3着ウインマーベル/10番人気
→G2京王杯SC(東京1400m)1,2着、G2阪神C1着(阪神1400m)

■2023年
1着ナミュール/5番人気
→G1オークス(2400m)3着、G1秋華賞(2000m)2着

2着ソウルラッシュ/3番人気
→G2マイラーズC(阪神1600m)1着、未勝利(2000m)1着

3着ジャスティンカフェ/7番人気
→G2毎日王冠(1800m)2着

■2019年
1着インディチャンプ/3番人気
→G2毎日王冠(1800m)3着

2着ダノンプレミアム/1番人気
→G1天皇賞秋(2000m)2着、G2金鯱賞(2000m)1着

3着ペルシアンナイト/6番人気
→G1皐月賞(2000m)2着

■2018年
1着ステルヴィオ/5番人気
→G2スプリングS(1800m)1着、G2毎日王冠(1800m)2着

2着ペルシアンナイト/3番人気
→G1皐月賞(2000m)2着

3着アルアイン/4番人気
→G1皐月賞(2000m)1着、他。

■2017年
1着ペルシアンナイト/4番人気
→G1皐月賞(2000m)2着

2着エアスピネル/2番人気
→G1皐月賞・ダービー・菊花賞4,4,3着

3着サングレーザー/7番人気
→未勝利(札幌1800m)1着、G2スワンS(1400m・外)1着

 

見ての通り1800m以上の重賞で好走歴(または「京都外回り」)がある馬たちばかり。

他にもイスラボニータ(皐月賞1着)や、ネオリアリズム(札幌記念1着)、トーセンラー(菊花賞3着)など…

 

どうでしょう?

昨年のウインマーベル以外は

・1800m以上の重賞好走
・京都外回り好走歴

がある馬ダラケです。

 

この流れでいくなら今年はレーベンスティールを…狙おうと思っていました。

が!

 

ここでムラムラしてきました。

過去の傾向は大事、でも結局競馬は展開次第、これは外せない。

で、その展開面、どういったレースになるのか。どんな直線になるのかを妄想したところ……

……

以降はnoteでm(__)m

2025年11月23日競馬予想~マイルCS含む~

エリザベス女王杯の流れで、ドン!と行きたいですね^^

 

なんだかんだ人気馬が強そうですが、付け入るスキがあるのも事実。

だったら、楽しい方を!ですね。

以上、マイルチャンピオンシップ2025予想でした!