あっつい土日、そして今週ずーっとあっつい、本格的に夏突入して絶望しておりますが…
そんな中、時間を変則にしてお馬さんにも騎手にも負担が少しでも減るように…そういった運営には心から頭が下がります。
(センスない番組編成や、名馬の名前を冠するのに全く関係ない条件を持ってくる感覚は疑いますが)
月曜、あっつい&お忙しい中かと思いますが、
プロキオン…じゃなかった、東海ステークス&note予想の結果です。
さらっとお付き合いください。
東海S2025結果
1着△ヤマニンウルス(4番人気)
2着☆インユアパレス(3番人気)
3着▲ビターヤ(1番人気)
10着◎サンライズホーク(7番人気)
前々に行った馬はヤマニンウルス以外全滅…ということで、タフなレースで、体力とスピードあるヤマニンウルスが圧勝(かといって、後ろ過ぎてもダメ、な典型的なタフなレース)。
適条件を見極めにくいですが、レベルが高い中距離路線より、一枚落ちる(TOPは高いですが)1400mが、相手関係、ペース・展開が合う結果かなと。
言い換えると大型馬なだけにスローのヨーイドンは微妙、今回の様な体力を活かす競馬がベスト、ですね。
まあ…スローなら自分から動いてロングスパートをする武豊騎手…馬の状態がもどって来た的な表現も観られたので、今後も注目です。
期待をしたサンライズホーク(吉村騎手)は…
「キックバックを嫌がって、走る気になっていませんでした」
外枠だったのですが…難しいところですね。
終わってみたら1~5番人気が掲示板を独占、自分でこれを書いていた気付いたのですが、タフな条件になるのならヤマニンウルス本命も取れた手なので…
ちょっと穴馬探しに凝り固まり過ぎたと反省です。
もちろん、これ自体がダメと言う訳ではなく、4番人気でもドンピシャでハマる馬がいるなら狙うべきだろって話。
自分を張り倒してやりたいです。
note予想結果
まずは、いつも通り、お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
人気馬嫌いがビタッとハマり!…でも馬券に活かせず、反省しつつ、、と言った結果で、先の東海Sではないですが、「もっとやりようがあったのでは」と猛省した結果です。
あ、でも私の〇を本命にしている方からは、好評だったので……私の予想はブラさずいかねば(苦笑)
以下、結果です。
◆豊栄特別
1着〇コートアリシアン(2番人気)
2着△テラメリタ(5番人気)
3着▲メイショウヨゾラ(4番人気)
7着◎チェルノボーグ(3番人気)
〇▲1着、◎の2,3着狙い、かつ「単勝1倍台のデンクマールを評価しない」という予想でした。
大枠良かったのですが、チェルノボーグがダメで、、、
時計も出ていて、上がりも問われる…冬のレースでは問われない適性が問われた感じでしょうか。
このレースの的中報告は〇の単勝、〇頭の3連単、3連複などなど。
ダントツ人気の馬を勝たないとしているので〇の単勝が美味しかったと嬉しそうなHさん、複勝も2番人気、少頭数の割についてうほうほだったようで…
おめでとうございます。
◆札幌日経賞
1着〇スティンガーグラス(1番人気)
2着 フルール(6番人気)
3着 マイネルカンパーナ(5番人気)
4着◎ミステリーウェイ(4番人気)
※印は◎〇▲の3つ
だいたい想定通りの展開で◎の粘り込みに期待でしたが、それでもちょっとストレス多い競馬で及ばず…
それでも煽って来た、マキシやシュヴァルツク-ゲルがバタッと止まる中、4着粘ったのは偉かったですね。
◆関屋記念
1着〇カナテープ(1番人気)
2着△オフトレイル(10番人気)
2着△ボンドガール(2番人気)
6着◎ニシノスーベニア(12番人気)
直線半ばまで、メチャクチャ期待をもって観られたことには感謝しますが、及ばず…
ニシノスーベニアは、前々から長くよい脚を使ってくれましたが、上位のキレ味に屈する形。持続力を活かす競馬をしてくれた結果なので満足ですが、一雨あれば…ワンチャンあったかも知れないですね。
勝ったカナテープは一時期、キレずバテずで勝ち切れない競馬が続いていましたが、キング騎手が乗って一発回答、今回もしっかりと脚を使って…
キング騎手は、「ひと溜め」出来る騎手なので、ルメール騎手系。日本にフィットしますよね~
オフトレイルは私の黒字馬の一頭ですが、こっち狙えば良かった…のタラレバも。使う条件が安定しない&脚質的に安定しないとはいえ…
・G3ラジオNIKKEI賞1着(6番人気)田辺騎手/福島1800m
・G2スワンS2着(6番人気)武豊騎手/京都1400m
・G2阪神C3着(9番人気)菱田騎手/京都1400m
・G3関屋記念2着(10番人気)菅原騎手/新潟1600m
これだけ違う条件&騎手で、全て穴馬好走の暴れっぷり(/・ω・)/
さすがにこれからは(一応の)ベスト条件である1400mでは人気してしまうと思いますが、良くも悪くも分かりやすい脚質なので、買いどころ、嫌いどころは使い分けていきたいところです。
このレースも、的中報告は、ありとあらゆる馬券でありましたね~(ウラヤマシイ!)
さてさて…人気馬中心といえど、3/3レースで〇(基本的には安定好走馬)が勝ってくれたこと、またダントツ人気馬を倒してくれたことは良かったです。
「じゃあお前が〇を本命にすればいいじゃないか!」
これは永遠の課題なのですが、安定感を求めるならそれが一番なのは間違いないです。
別に1番人気ばかり狙っているわけでもないし。
でも、ハネ幅を考えると、、、という悩ましいところです。
ただ、今年何度かやっているように◎を人気馬、〇▲☆を穴馬として馬券を組む形では、今後も可能性はあるので…ちゃんと断りを入れた上でやるようにします。
で、だ。
今週8月に突入しますね、、、早いと言えば早いですが、すでにクッソ暑いので、とっとと夏終わってしまえ!が本音です。
暑さに負けず、今週も頑張っていきましょう!