中京記念2024予想オッズをみて、人気馬にアレコレとイチャモンをつけていく記事です。

で、穴馬の可能性を探ります。

 

人気馬の凡走で、馬券圏内の「枠」があく。

で、そこに入る=人気馬が苦手な条件が得意な馬が穴馬として馬券になる。

この基本をついてきましょう!

 

それでは中京記念2024予想オッズみてアレコレ考察
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。




中京記念2024予想オッズ

1番人気 エルトンバローズ 3.2
2番人気 エピファニー   6.8
3番人気 セオ       7.1
4番人気 ニホンピロキーフ 7.9
5番人気 アルナシーム   9.2

netkeibaさんの中京記念2024予想オッズより。
以下、出走各馬に対する私の思い込みと偏見です。

 

◆エルトンバローズ
中京記念2024予想オッズ1番人気はG3ラジオNIKKEI賞、G2毎日王冠を制しているエルトンバローズ。その後G1マイルチャンピオンシップ4着の後、今年の飛躍が望まれましたが……3戦して好走ゼロ。まさか夏場にハンデG3を走るなんて陣営も考えて&希望していなかったでしょうね(苦笑)とはいえ、この馬はキレ味ではなく立ち回りとジワジワした脚が魅力なので前走安田記念の舞台はキレ味勝負でそもそも仕方なく、2走前チャンピオンズマイルはおいておいて、G2中山記念は適舞台=コーナー4回の立ち回り勝負、かと思われましたが稍重を言い訳に(トゲ)良いところなし。とはいえ、これは行った行ったのレースなので位置取りも中途半端だったか。舞台設定は合いますが時計が出る馬場で59キロ、予想オッズ1番人気で本命はリスクとリターンのバランスが合わないのでは?買うなら2,3着かと。

◆エピファニー
中京記念2024予想オッズ2番人気は今回と同じ小倉1800mのG3小倉大賞典を制したエピファニー。当時57キロ、今回58キロでの参戦となります。その小倉大賞典は今回も出走するセルバーグがハイペースで逃げて縦長のレースになって、展開も位置取りもドンピシャでハマった結果。言い換えると違う質のレースになると?とはいえ、ペースのカギを握るセルバーグやテーオーシリウス、セオなど逃げたい馬もおり、スローペースの団子レースの戦はない。かといって後方過ぎても物理的に届かないので、オーバーペースギリギリの前で競馬ができるか次第。杉原騎手はここでもう一つ重賞を勝てると大きいですよねー。枠の並びにも注目です。

◆セオ
中京記念2024予想オッズ3番人気は前走LS都大路Sを制したセオ。逃げが理想ですが逃げなくても競馬ができるという点で、多少競馬はしやすいでしょうか。立ち回りタイプ=小回りでこそのイメージもありますが、ここ6戦(3勝、2着1回、3着1回)は全て阪神・京都の外回り1600m=コーナーゆるく直線が長い条件。本来差し馬に軍配が上がりやすい条件で前々で崩れず好走できているのは評価ができるいっぽうで、スパートまで猶予があると言い換えることも出来ます。今回は、小回り・直線が短い条件でコーナーからゴリゴリスパートする必要が有る条件。そしておそらく逃げず2,3番手からの競馬。前を交わす必要があり、後ろもケアする必要もある。「それが合う」かどうかはやってみないと分からない(最後に似たような条件に出走したのは輸送で体重を減らしたこと&逃げられなかったもありますが、福島1800mのラジオNIKKEI賞16着)。何気に取り扱いに困っている一頭です。

◆ニホンピロキーフ
中京記念2024予想オッズ4番人気はG3マイラーズC3着のニホンピロキーフ。もともと1600m~2000mで勝ち星が有る馬ですが、前走鳴尾記念は400mの距離延長が響いたのか早々に脚を無くし12着と大敗。そのため距離短縮はプラスと言えます。どの様な質のレースになるか次第ですが、小倉は3戦3勝と相性がよく、適性自体はあると言えます。いっぽうで、先述のとおり前の馬がグングン引っ張っていくと「好位」で競馬したいこの馬の落ち着くところ、仕掛けどころが難しいです。田口騎手がGRA重賞初勝利をあげられるか注目です。

◆アルナシーム
中京記念2024予想オッズ5番人気はLSカシオペアSの勝ち馬アルナシーム。今回と同条件、2月の小倉大賞典では1番人気で4着でした。なかなか難儀な馬で1600mだとキレ味不足、1800mのシンプル立ち回り戦がベスト。小倉大賞典は先の通り大逃げ馬と後ろを気にしながらのレースとなり「しゃーない」4着。ある程度の位置で競馬がしたいですが、あまりに出していくと脚もなくなる、仕掛けどころが難しいお馬さんです。本命というより相手の一頭かな、と。一か八かという意味では本命にしても良いですけど…枠順・枠の並び次第かと。




中京記念2024・穴馬の可能性は?

中京記念2024予想オッズ人気上位馬をみてアレコレと書いてみました。

このレース(も)カギとなるのは逃げ馬、展開、隊列。

 

季節は違いますが2月の小倉大賞典のレースが良い例で…

大逃げ・ハイペース・縦長隊列、かつ小回り直線が短い、平坦となると、ハイペースだから差し馬という単純な考えが通用しなくなります。

 

だったらまくれば?ともなりますが、ハイペースとはいえ残り200m位までは前に行く馬たちも何だかんだ余力があり、距離を詰められず後方の馬も早めに動くがバテる=結果前にいる馬が、グダグダのバテ合いを制す…

これがひとつの形。

 

もうひとつは、仕掛けをワンテンポ遅らせて我慢して我慢して爆発させるパターン。この場合できれば距離ロスを防ぎたいですから、内を突ける騎手・馬の場合、最低限位置を上げつつスパートは最後まで我慢というギリギリの競馬ができるかどうか。

 

今週も展開をどう読むか、どう決めつけるか次第です。

(ここ2週の七夕賞、函館記念で外しているので…気合が入るところ)

 

この前提で、穴馬の可能性を探っていくと…

 

・タガノパッション

年初、小倉2000mの愛知杯で2着。ハマれば「アリ」な馬ですが、前走デムーロ騎手とかみ合わなかったところからどう変わるか。1800m動き過ぎると忙しいかもしれない。

どうせなら動きにくい内枠で結果的に脚が溜まる競馬の方がよいかも。

・テーオーシリウス

逃げ馬候補の一頭で、もっとも予想オッズで人気がない馬。理由?逃げ馬だからの一言ですよ。惨敗の確率が高いですが、行ききればチャンスがあるのが逃げ馬です。

・ロングラン

2走前G3小倉大賞典の2着馬。追い込み一手なので、小倉大賞典の再現ができるかどうか、ハマらなければ惨敗。逃げ馬と追い込み馬の宿命です。

 

これらの馬が展開・隊列次第でどう馬券に食い込めるか。

今週も重賞は1つなので、しーっかり脳みそに汗かいてウンウンと予想を楽しみたいですね!

 

……あ。

「中京記念」ですが小倉1800mで行われるのでご注意くさい(今更)!笑

 

以上、中京記念2024予想オッズみてアレコレ考察でした!