都内でも桜がチラホラ(場所によっては結構!?)咲いてきましたね~
私、町ブラして桜を見るのが好きでして。
でも花粉のせいで楽しみ切れない、、、何とかして欲しいものです。
あ、そうだ。
表題の件、Xの予約投稿でつぶやいているはずです。
3連単は中途半端が一番ダメかなと。絞るなら絞ってボーナス馬券として、手を広げるなら変にケチらない。だって迷って最後に切った穴馬に走られたら立ち直れないでしょう。私?ケチって悶絶したこと多数あります( ・∇・)てへ。中途パンパはNGですよー、振り上げた刀は必ず振り下ろせ!
理想を言ってしまえばですよ。
3連単1点でズバ!!!!じゃないですか。
もちろん、何十レース、何百レースと予想をしていれば印3頭結着は出てきます。
それが3連複ではなく、3連単ともなると「順番当て」なワケなのでもっとハードルが上がります。
そんな理想を追うのはダメダメのダメで。
(まあそんな人はこのブログを見ていないと思いますが)
それでも3連単を買う時に
「絞るか」
「手を広げるか」
はずーっと付いて回る問題です。
私は理想は理想でしかなく
現実はそんなに甘くないって徹底的な現実主義者なので…
・3連単を絞って買う
→3連複やワイド、単勝などがメインの馬券で「ボーナス」としての3連単
・3連単を手を広げて買う
→荒れる前提で「変な馬」が絡めばハネるならチャレンジする
っと割り切っています。
とはいえ…
上記ポスト内容は、前者にも後者にも当てはまることで。
絞って買うにしても「もう一頭」どうしても悩むなら買う。
手を広げるにしても「クサイ」なら買う。
もちろん、ムダ馬券になることの方が多いんですよ。でも、でも…
迷ったあげく切った「穴馬」が好走して3連単外したら立ち直れません。
これがイヤだ。
(人気馬を切るにしてもオッズと睨めっこですよ。30倍の3連単なんかどうでもいい←こういう話)
あ、ちなみに最後のセリフ…
「振り上げた刀は必ず振り下ろせ」
正確には…
「振り上げた刃は 必ず 最後まで 振り下ろせ」
が正確なセリフでしたm(__)m
(分かる人にはわかるやつ)
迷ったら買え!
穴馬なら尚更だ!
ってことを言いたかったんです。
めちゃアグリーです‼️しかし終わってから猛反省が幾たびも^_^たまーにハマるから,楽しいです,これ修行ですね^_^少しでもIKUさんに近づければ良いなと思ってます
>Kazuさん
永遠の課題ではありますが
エンタメ=楽しみでもある以上、穴馬なら買う!のスタイルは維持したいですね~