バッタバッタの一週間が終わろうとしていて…
(これ、予約投稿です)
さいっこうに気分の良い金曜日の夜に(私が)突入しているころかと思いますが…
以下のような内容を、これまた予約投稿でXでつぶやいているはずです。
【人気馬決着の馬券を厚く買うのはダメ】他の馬券を厚く買うべき。当たった時にどれだけ多く回収するかが重要。毎回当てないと気がすまない、堅い馬券にドカン!好きならギャンブルには向かないよ。人気馬決着ならトリガミも「しゃーない」で済ませるメンタルが重要かなーと。
これは、年始に…
楽観的過ぎません?出遅れも不利も、大外ぶん回しもドン詰まりも、下手乗りもあってコンマ1秒以下の戦い。自分が買っている馬だけスンナリ競馬できると考えるのは…?(倒置法)人気馬だって同様のリスクあるのに、リターンの少ない1番人気を本命にしますか?嫌う要素探しましょうよ( *´艸`)
こんなことを呟いたのとリンクしていて、結果堅い決着もそりゃありますが、それを狙うのはお金持ち。
で、「何か」が起きたときに涙目になる彼ら・彼女らを指さして笑って、高配当を当てるのが…私たち、心が汚れた同盟です。
てか、それが楽しいんじゃないですかね。
堅い馬券なら点数絞って、それでも300%は欲しい=ワイド1点が現実的。
3連複5倍とかに1点とかはダメですよ。
一頭くらい出遅れたり、不利受けたり、ドンづまったり、下手乗りされたりしますよ。
4,7,9倍の3点ならギリ…のバランス感覚で私はいます。
まあこの辺は人それぞれの考えがあるので、3連複5倍mの1点勝負にリスクがないと考えるなら……どうぞご勝手に、ですが。
別に、穴馬、高配当を常に買えって話ではなく、「リスクとリターンを天秤にかけて、それが自分としてアリなのかナシなのか」をしっかりと考えましょうよ、という話です。
で、話は1つ目の投稿に戻りますが、トリガミもよいトリガミと悪いトリガミってのがあって…
攻めた結果のトリガミ=しゃーない
ぬるっと何も考えないトリガミ=〇ス
という話です。
この辺は、また今度(そのうち、多分…)掘っていこうと思います。
それでは…
今週も一週間お疲れ様でした!頑張った!私、偉い!
アグリーです‼️秋華賞は両端が気になってます^_^一枠一番は厳しいの分かってますが,敢えてあと二晩ニヤニヤしながら考えます^_^
>Kazuさん
枠、ばらけましたね~逆だったら面白かった(カムニャックを大きく軽視笑)ですよねー。
展開をどうかんがえるか…私もニヤニヤしながら考えます!