こんばんは!
まったりフライデー(いいたいだけ)と言うことで自由に書いていきたいと思います。
表題、「卒業ソング中学校で合唱した曲、何ですか? 」ですが、時が経つのは本当に早いもので正月がついこの前と思ったら2月ですよ。
きっと気づけば3月(社会人にとっては年度末…)卒業シーズンとなり、4月桜、5月GW…と半年終わり、また気づけば、あづいーーーと言い続ける夏、そして秋、年末…
「あっ」と言う間の1年です。
と、いうことで(?)時の流れをふと考えた時に、そうか卒業シーズンも近いのだな~。と思いを巡らせたところで
「アレ、卒業式で合唱した曲名なんだっけ?歌は覚えているのだけど、、、」
となり、調べたことをせっかくなので記事ネタとしてしまおうと言うのが今日です。
スポンサーリンク
卒業ソング中学校で合唱した曲
30代ど真ん中の私は、「卒業ソングの定番」と言われる、、
「仰げば尊し」
………実は歌ったことが有りません。歌詞も曲名の「あおーげばーとおーとしー………」までしか分からないんですね。
小学校でも、中学校でも卒業式の合唱曲として、採用されませんでした。
どうなんだろう、中学校ごと、地域ごとのアレコレもあるかも知れませんが同年代でも卒業ソングとして「仰げば尊し」を合唱した方いるのかな?
合唱ではなく、卒業ソングとして聞く歌はたくさんありますよね。
ユーミンの「卒業写真」なんかは、カバーも多くされて広い年代の方が耳にしていますが「合唱」という感じでもないですし…
で、私が中学校の卒業式で合唱した曲、CMでも耳にしたりするのですが、
「白い光のなーかに、山並みは萌えて~遥かな空のはてまでもー君は飛びーたつ~」
この曲。
中学校の時って音楽の授業で卒業ソングに限らずいろいろ歌うじゃないですか??
マイバラードとか歌った記憶ありますが(他は記憶なし)、この曲だけは中学生当時の私も結構好きだったんですよね。
ただ、、、曲名が思い出せない。
で、親友(Google)に聞いてみたところ…
「旅立ちの日に」
そう、これ!!
そういえばCMでSMAPも歌っていた記憶ありますし、多くの方がこの合唱曲をカバー(と言うのか分かりませんが)していますよね!
スポンサーリンク
私が中学校で合唱した卒業ソング実は…
そこで記憶が一気に蘇ってきたのですが、中学校当時親から「合唱した曲すごく良い曲だけど聞いたことないなー」と言われたことを思い出しました。
えー、卒業式で歌われる歌って一般的(親でも知っている)ものじゃないんだ~
と思った記憶がありますがせっかくなので、この「旅立ちの日に」に関して調べてみました。
ちなみに、、個人的に卒業ソングとして好きな曲は川島あいさんの「旅立ちの日に」ですね。まさかの曲名被り(笑)透き通る声で綺麗な歌詞に歌声。
今でもちょっとこころがアレの時に聞くと涙が…
……は、おいておいて、本題の中学校の卒業式で合唱した「旅立ちの日に」ですが、、
1991年に埼玉県の秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲である[1]。作詞は当時の校長であった小嶋登、作曲は音楽教諭の坂本浩美(現・高橋浩美)による。編曲は、松井孝夫[2]他、複数の作曲家によるものがある。近年では卒業ソングの定番として認知され、原曲の変ロ長調の他にハ長調などの様々な調で歌われている。
引用:Wikipedia
なんと、中学校の教員が作った曲で歌詞は校長先生だったんですね!!
それが、卒業ソング/合唱曲の定番になるなんて!!
1991年に作られた曲なのでそれは私の親は知らない、歌った事ないわけですよ。
ちなみにこの曲「何で作ったの??」と言った疑問ありませんか?だってイチ教員、公務員だし。
これに関しては、荒れていた学校を立て直すため…だったとのことです。
昨今の高校生生徒のあきれる行動を聞くと、義務教育じゃないんだから退学させて終わりでいいじゃんと、基本バッサリ切り捨てる側の考えですが義務教育となるとなかなか難しいモンダイが…
その立て直しの為に曲をつくるとは…
でも、さらなる疑問として、「なんでイチ中学校で作られ歌われた曲が卒業ソングの定番になでなったの?」と浮かんできます。
これに関しては…
曲が出来てからしばらくは影森中学校だけで歌われた合唱曲であったが、次第にまわりの小中学校でも歌われるようになった。当時東京都の中学校で音楽教論を務めていた作曲家の松井孝夫は、この曲を知ると混声三部合唱への編曲を行った。これが雑誌『教育音楽』に取り上げられたことで、1998年頃までに全国の学校で歌われるようになった。
引用:Wikipedia
と言った流れとのことです。
いわゆる口コミ的な流れですね。
私の中学校卒業式が1999年3月ですからドンピシャ(表現古い…)だったわけですね。
………卒業式の合唱として仰げば尊し、旅立ちの日に、あと、森山直太郎の「さくら」位しか私は出て来ないのですが今は何歌われているんでしょうかね??
と言うことで、再度親友(Google)に聞いてみたのですが、
「多すぎ!!」
まとめサイトの様なものが多く「実際に歌われている」と言うより「歌いたい」とか「感動の」卒業ソング的なものばかり…
以前どこかで、レミオロメンの「3月9日」が歌われていると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょ。
20代前半の方なんかは卒業式で歌った曲違うのかな??
周りにコレを聞ける人がいなく、、アレですが、
きっとその世代ごとに卒業式で歌う曲って違う、変わっていくものなので…
元号が変わったら「旅立ちの日に」も凄い昔の曲扱いとなり、ひょっとしたら「さくら」だって「3月9日」だって一昔前と言われてしまうのかな、と。
ちょっと寂しいような悲しいような気もしますが、こうやって年を重ねていくのかなーなんて思ったりしている内にまた年月は過ぎていく…
今日も楽しく、明日も楽しく!
変り映えしない毎日ですが何か一つでも楽しみを見つけて、、、週末の競馬までつなげていきたいところですね(一応、競馬ブログなので締めだけは苦笑)
それでは、健康第一で頑張っていきましょう!!
スポンサーリンク
ikuさん、お疲れ様です(^-^)
自分は30代前半ですが、小学生の時はKiroroの『未来へ?』『未来?』
どっちかでしたー!
今は袴着たりすごいお洒落ですよねー。
寒いですが、体調管理気をつけてくださいねー
今週も競馬楽しみましょー!
>シルポートさん
こんにちは!
ああ!!kiroro!!何かのテレビ番組で観たことあります。
卒業式の定番の一曲になっていました(*^^*)
良い曲ですよね!!
ノド痛めたり忙しい一週間でしたのでゆっくりと競馬を楽しむ週末にしたいです。
お互い健康第一でいきましょう!!