白富士ステークス2025予想をしていきます。
2月の東京開催が始まりますねー^^
月末にはフェブラリーSがあるので楽しみです!
今日は、開幕週、土曜日、馬場を見る前の予想、と読めない状況ですがある程度想定をあてこんで予想をしました。
と、いうか、以前狙った穴馬を再度狙ってみます。
それでは…
白富士ステークス2025予想、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
白富士ステークス2025予想
簡易的な予想になります。
開幕週ということで前残りの可能性を頭に入れていきますが、人気の一角シンリョクカが前々で競馬をしたい馬。
そのまま楽に先行して…の可能性もありますが、連投のグランスラムアスク、ぷっつんする可能性があるシュトラウス、奇襲逃げで3勝クラスを逃げ勝った時のコンビに戻るマイネルモーントの動きも気になりますね。
単純なスローとはならないまでも、縦長というより団子状態のレースを想定します。
そうなると重要なのは直線の脚力。
競馬は位置取り×直線の脚力の勝負ですが、「位置取り」は縦長でこそ活きるもの。
団子状態なら、直線の脚だけで足りてしまいます。
(あれ、この前「やってはいけないことリスト」の話をしたばかりですが…)
府中牝馬Sで穴☆として狙った…
◎ルージュリナージュ
府中牝馬Sでは穴☆として狙い、11番人気5着と良績をみせ、3着マスクトディーヴァとコンマ2秒差なら、ここではエバレます。
また、ヴィクトリアマイルでもコンマ4秒差5着。こちらは展開が大いに味方したといえますが、最高到達点は高い。
差して届かずが基本形ですが、先の通り状況は悪くないです。
決め打ちなので仮に全くダメでも「しゃーない」と割り切ります。
〇シンリョクカ
◎とセットで買うなら差し馬の方が筋がよいのですが、そこはやはり開幕週。
前走中山金杯は外から逃げられず大敗しましたが、すんなりなら3走前のG3新潟記念1着、2走前のG1エリザベス女王杯4着と当然実績は上。
先行馬の中で残るならこの馬かと。
▲トーセンリュウ
差遅れ…がこの馬の基本形ですが、◎の差しが届くとするならセットで突っ込んできてよいです。
☆グランドカリナン
直線の脚力という点では不安がありますが、位置取り+直線の…でシンリョクカに次いで可能性があるなら。
白富士ステークス2025予想・印まとめ
◎ルージュリナージュ
〇シンリョクカ
▲トーセンリュウ
☆グランドカリナン
△マイネルモーント
馬券はワイド◎~〇▲を買ったうえで、3連複◎~〇▲~印を考えています。
を考えています。
明日はnote予想を予定しています!
また、一緒に楽しんでいきましょうー
それでは…以上白富士ステークス2025予想でした!