皐月賞2025予想をしていきます。
今年のG1はここまで…
フェブラリーS→気持ちよく的中!
高松宮記念→ハズレ
大阪杯→気持ちよく的中!
桜花賞→トリガミ
と、悪くない…と言うとカッコつけ過ぎで、素直に「いい感じ」ですね!
今日の皐月賞も…といきたいですが、、
あ、その前にnote予想のご案内です!
先週の桜花賞は二年連続穴◎~の勝負で、、、
◆桜花賞
1着☆エンブロイダリー(3番人気)
2着〇アルマヴェローチェ(2番人気)
3着▲リンクスティップ(4番人気)
4着◎マピュース(9番人気)
5着△エリカエクスプレス(1番人気)
唯一、人気馬に割り込んだマピュースを指名できたのは良かったですが4着まで(押さえの〇▲☆的中でガミ)でした。
リンクスティップがデタラメな位置で諦めてくれれば良かったのに(笑)
まあ、週中の本命と書いたとおり、見えてはいたので(欲が出た)気分は悪くなかったですが…
気を取り直して
今週はビシッといきたいですね^^
今日も
・穴馬の見つけ方
・人気馬の嫌い方
・予想の入り方
など、あなたの使い方で使い倒して頂けると幸いです。
今日は…
1,中山10R:京葉S(テーマ:2,3着付け3連単勝負!)
2,福島11R:福島牝馬S(テーマ:展開・枠の並びから買いたい穴馬!)
3,【コラム】競馬における「血統・本当の活用方法」
3番は昨年4月にもオマケで付けたコンテンツで、何気に頂いたコメントが多かったので再度読んでみて頂きたく(有馬記念当日にもつけたか)。
血統は競馬予想のファクターの一つでしかないが、どうやって活用するべきなのか、というお話です。
血統派という方もいますが、結局はそこから適性を見出しているだけです。その適性をしる術は血統だけじゃないですよね?というお話からアレコレと…
結構真面目なテーマです。
前に一度読んだ方は再度確認の意味で、初めての方はこれからも長く競馬を楽しむ上では知らないとダメだと私は思う内容です。
※血統をマニアのように覚えろって話ではなく「どう活用するか」という、超現実的な話です。
楽しんでくださいね~
→2025年4月20日競馬予想~福島牝馬S含む~
(noteサイト内で閲覧頂くサービスです)
馬券的には皐月賞より、福島牝馬Sの方が面白そうですね!
(もちろん皐月賞もクロワデュノールが飛べば一気にハネるのですが)
楽しんでいきましょう!
それでは…
皐月賞2025予想です。
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
皐月賞2025予想
皐月賞2025予想の基本は…
・中山2000mというコース
これに集約されます。
むかーしむかしのお話では
・皐月賞はスピード
・ダービーは運
・菊花賞は実力
的な、格言?がありましたが…
言い得て妙ともいえますが、額面通り受け取らない方がよい部分もあるのかなと。
特に、競馬初心者さんが陥りがちなこととして
/
皐月賞が最も距離が短い(2000m、2400m、3000m)から
スピードなんだね!
\
と、思ってしまうことがあるのですが
(え?ない??)
確かに、字面の距離は一番短いですが…
ダービー=スローペースの立ち回り+瞬発力勝負で何気にスピードとわれる
こっちの方が「っぽい」んですよね。
いっぽうで皐月賞は…
●中山2000mは内回りコース
・直線短いから前々で競馬したい
→だから、早めにスパートしてロングスパート耐性=体力問われる
・2000mは正直長いけれど出られるなら出たいマイラーもいる
→ペースが上がることも
・スタート直後から上り坂、ぐるっと回ってゴール前で再度上り坂
→タフだよね?
と、「見た目の距離では計れないタフさ」が問われます。
スピードがあることは大前提として
そのスピードを維持する持続力が問われる。
そして良馬場だったら体力だけじゃダメって意味でスピードも必要。
週中時点では日曜日に雨予報が見られたのですが、どうやらその影響はなさそうで。
また、昨日の馬場をみると、まあキレイというはスピードが出る馬場で、雨の恩恵を受けたい=スピード不足の体力系の馬には厳しい状態といえます。
で、この前提で展開をみていくと…
ジーティーアマダンが逃げることはおそらく、確定かと。
確たる逃げ馬が他にいないし、前走すみれSは時計がでる馬場とは言え2200mとは思えない速いペースー体力を使うレースで逃げて勝利。
お!
……と本命も考えたのですが、今年の皐月賞はファウストラーゼンのまくりをどう考えるかが重要です。
私は前走の弥生賞で本命にして…
1着◎ファウストラーゼン
2着▲ヴィンセンシオ
3着△アロヒアリイ
←メイン馬券馬連、ワイドダブル
→ボーナス3連複
弥生賞は本当によく当たります✨ pic.twitter.com/KRHMpv5lDU— 190→IKU (@ikuo1983) March 9, 2025
と、お世話になったクチです。
この馬はキレる脚はまりませんが、体力だけで言えばクロワデュノール以上(かも)。
まあスタートから行き脚がつかず、ペースがゆるむところで一気に加速、1,2番手につけてしのぎ切るスタイル=勝手に体力を使って粘る競馬。
ホープフルSに続けて2回出来ているわけですから、その体力を否定する材料はありません。
今回も、スローペースなら2コーナーを回って向こう上面、全体のペースが緩むところで動いていって、また前々へ。
杉原騎手もクロワデュノールより後ろにいちゃダメと話している=キレ味勝負ではお話にならないと分かっているので、記念出走でもない限り動くでしょう。
この場合、他の馬も追随するようなら…地獄のような乱ペースとなりかなりタフなレースに、これで外々を回す様だとかなり厳しい①
もし、他の馬が動かなかったら?
この場合、ジーティーアマダンとファウストラーゼンの前残りの可能性も②
いっぽう、仮にジーティーアマダンの後ろにも他の馬が続いてハイペースだったら(というか、時計が出る馬場なので必然的にペースは上がる)?
ファウストラーゼンが動く=オーバーペースになるのでこれまでのような動きはできない、でも、前々にいる馬も楽ではなく、ハイペースで粘った経験が見えているジーティーアマダンはともかく、他のついて行った馬たちは厳しい…
じゃあ差し馬!…ともなりますが、外々を通ってのロスは厳しく、かつ後方過ぎても物理的に届かず好位からジワジワ脚を伸ばすスタイルで③
なかなか、展開を想定するのが難しいレースではありますが…
①②③まったく条件は違いますが、どのパターンでもこなせる可能性がある馬を狙ってみようかと。
思っていたより人気が控えめな…
◎ジョバンニ
週中の時点では、かなりネガティブな書き方をしていましたが…
内枠を引いたことでホープフルSのように内で脚を溜めて、外でガチャガチャやるのを我慢しつつ、ロスなく直線を迎えてジワジワ脚を伸ばすことが可能に。
前走、若葉Sはある程度出していくレースも経験しており……といっても③で想定の始めからハイペースは経験したことがありませんが、そこは暴走系逃げ馬セキトバイーストを姉に持つ馬。
出来ると想定してしまう。
(そういう人気だし)
また、松山騎手は位置を取る傾向がある騎手で、「後ろ過ぎると届かない」レースでこの趣向はプラス。2着が多い馬ですが、崩れず走る才能があるとも言えます。
松山騎手と言えは、同じく速い時計が出た年、アルアインで勝利した騎手(といってもこちらはマイルで走っていた=速いペースの前提があった馬)。
上手く導いて来てほしいなと(上から目線)。
〇クロワデュノール
スタートも上手いし、先行力もあるし、最後しっかりと脚を使える……父キタサンブラックのような馬で、大きなマイナスはない。
あえていうなら、負けられない立場&一つ外にモレイラ騎手がいることで徹底マーク=勝負所で蓋をされることを嫌って早仕掛け、最後止まって何かに…の絵面は考えられなくもない。
ですがそれを差すには「ある程度の位置から速い脚を使える馬」であって、それが出来るとしたらマスカレードボールですが……中山どうかな?
総合的に考えて勝つかどうかはともかく好走と言う意味で、計算ができる…というか無視はできないです。
▲サトノシャイニング
前走、ある程度控えたとはいえ、キレ味ガチンコ勝負ではなく、先行して抜け出す競馬が理想の馬で、外枠はマイナス。
内枠だったら本命にして単勝からしこたま…もありだと思っていましたが。
この馬に関してはハイペースで縦長のレースになった方が競馬がしやすすいかと。スローの団子だと外々を通るし、まくりも受けるし良さがでない。
☆ジーティーアマダン
本命も考えたのですが(先のとおり、速いペースで逃げて勝つ=一発の可能性がある)ファウストラーゼンがいなければ……でした。
もちろん、必ずしも逃げたこの馬まで捲り切られる可能性が高いとはいえず、だからこの印に。
個人的には、変に控えず締まったレースを演出して欲しいです。
皐月賞2023・印まとめ
◎ジョバンニ
〇クロワデュノール
▲サトノシャイニング
☆ジーティーアマダン
△ミュージアムマイル
△カラマティアノス
△マスカレードボール
△ジュタ
△ファウストラーゼン
この中でコメントを付けておいた方が良いのはジュタでしょうか。
ホープフルS4着だけ走れば内枠を活かしての一発はあるかと。前走の弥生賞は競馬を止めておりノーカウント。先の想定展開なら内で脚を溜めれば可能性はある。
いっぽうでエリキングは加速に時間がかかり、内枠は?モロに不利を受ける可能性もあり。また、ヴィンセンシオは前走体重増があったちとはいえ、ファウストラーゼンに再度交わされたのは体力的に不満。
馬券は3連複◎~〇▲☆~印を買いますが、基本的に◎〇2頭軸に集約。〇絡み以外は仮に〇が飛んだ時にドヤれる様の遊びです(笑)
もちろん◎〇ワイドでも良いですが、あまりにも〇に被り過ぎていて、だったら1点買いせにゃあかんので、、、
個人の好みですね。
馬券的には→2025年4月20日競馬予想~福島牝馬S含む~
福島牝馬Sの方が面白いのは言うまでもありません( `ー´)ノ
以上、皐月賞2025予想でした!