秋競馬が始まりますねー。

気温じゃなく、競馬の番組表的に、

 

2歳戦も本格化(私にとっては札幌2歳S~)して楽しみも増えますが…注意点と言うか、薄汚れた競馬カブレが考えるべきことをXに投稿しています。

新馬戦でどんなに強そうな競馬をしても「それがキャリアハイ」の馬なんてゴマンといます。

1戦1勝ほどアテにならないものはないです。

レースの条件(距離・競馬場・雨など)が変わったら単勝1倍台で惨敗なんてザラですザラー。

未経験の条件が多い2歳馬なんてそんなもんです!騙されないように!

例、なんて上げたらキリがないですが、新馬戦なんてドスロー競馬がほとんど。

 

「それ」がタマタマ良かっただけで、条件が変わってペースが上がると何もできず……がよくある例。

他にも、東京専用機だったーとか。中山でこそだったーとか。平坦でこそーだったとか。

もちろん、1戦1勝のパフォーマンスが地味だけどそれが本気出していないケースもある。

 

実際に、本当に強いケースもあります。

 

それの答え合わせが2戦目であって、やってみないと分からない=我々が考えるべきは期待値が高いかどうかですよね。

ただ、人間だから単勝1倍台を見ると…めっちゃ強く見えてしまう(笑)

特に情報が少ない2歳戦ならなおさら。

 

そういう時はシンプルな対応でよいと思うんですよ。

・買わない
・嫌う
・あくまで相手の一頭としてフラットに

これは、それぞれの競馬スタンスによるところなので、万人に当てはまる正解はないのですが、、、

 

少なくても…

・大枚どーん!

だけは、止めましょうね(/・ω・)/

まあ、これを読んでくれている方に、そんなキング・オブ・アホウはいないと信じていますが。

 

……

|д゚)ダイジョウダヨネ?

それでは、今週も一週間お疲れ様でした!

スポンサーリンク