こんばんは!
まったりフライデー(言いたいだけ)という事で自由に書いていきたいと思います。

先週は、競馬の事はそっちのけで(嘘です、チャンピオンズカップ当たりました)、友人と男鍋をしに千葉の館山へいってきました。
貸別荘?的なところで、「高い食材」買って「食べたいお菓子」買って「飲みたいもの」買って、鍋をしながら語らう…そんな休日を過ごしていたのでした。
スポンサーリンク
もともとは、2か月くらい前にやって「焚火」をしようという話だったのですが諸事情で延期。12月に屋外はヤバいだろうってことで例年通り「男鍋」となったという経緯もあります。
道中いろいろあったのですが初日は、11:00東京駅集合、木更津のアウトレットでデカイハンバーガーを食し、

館山のスーパーでもろもろ買い物をし、16:00位には到着するというね。
内装もgood!

断念した焚火

で、とりあえずお菓子食べながら少々お酒をいただき、暗くなってきたので鍋!!

肉!
これまで男鍋では「油揚げのポテンシャルの高さ」「豆苗のポテンシャルの高さ」を知ってきたのですが、今回は…
「キャベツのポテンシャルの高さ」
を知った鍋でした。
千切りキャベツをくたくたにして、他の食材と合わせて食べるもよし、さっとしゃぶしゃぶして麺のように食べるもよし。
気づけば年齢も上がり、野菜が恋しくなるお年ごろの私(たち)にぴったりでしたよ。いいですよキャベツ。
3人で男鍋をしたのですが、内ひとりが私が以前このブログで紹介した本、
|
|
これを私に紹介したのがそのうちの1人でした。なので、話す内容はお金。そして健康。そればっかり(笑)t高いものでもないですし、一度読んでみると考え方変わると思いますよ^^
これにて1日目終了。
2日目は例年だとゴルフをするのが恒例でしたが今年はノープラン。
ということで、海沿いにいるんだし灯台いくぞ!となり、まさかの灯台はしご。無計画にもほどがあります。

…え?

途中、しらべてたコーヒー屋さんが良い味出していて雰囲気も良く良かったですね~。場所が場所だから人来るのかな?と思っていたのですが、ひっきりなしに客が来て繁盛しているようでした。

コーヒーの香りって落ち着きますよね~。まあ飲むとなるとカフェインが体に合わないのか1日1杯が限界なのですが。。。
といった、「ただ鍋を食べ」「ただ灯台を観た」2020男鍋ツアーでした!
2020年もあと少し、競馬を楽しみつつ健康第一でいきましょう!!
スポンサーリンク

