新潟記念2025予想オッズをみて、人気馬の嫌うポイントをあぶりだして、穴馬の可能性を探っていきます。

まだまだ暑い日が続きますが、ネチッこくアラ探しをしていきましょう!

 

良いトリガミ→尊い積み上げ(伏線回収します)

これ(記事の後半)、今日26(火)までらしいので、興味がある方はお忘れなきよう。確認時点で5100人超えたとか…。

それでは…

新潟記念2025予想オッズみてアレコレ考察、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。



新潟記念2025予想オッズ

1番人気 エネルジコ     3.2
2番人気 クイーンズウォーク 4.2
3番人気 シランケド     5.0
4番人気 ブレイディヴェーグ 8.6
5番人気 コスモフリーゲン  12.2

netkeibaさんの新潟記念2025予想オッズより。
以下、私の出走予定各馬に対する思い込みと偏見です。

 

◆エネルジコ
新潟記念2025予想オッズ1番人気は3戦3勝で青葉賞を制している、3歳馬のエネルジコ。その青葉賞は、出遅れて後方から。最後の最後差し切った競馬で見た目はカッコイイですがこれまでの東京3戦とは違う適性が問われるのが新潟記念。長くよい脚を使う、バテ合いに耐えきれるかどうかが重要。大きく嫌う必要なないですが、出遅れる可能性あり、1番人気で本命にしたいかは?ここで強い競馬を観たいというイチファンとしての思いと、悪い顔の天秤、どっちが勝つか…

◆クイーンズウォーク
新潟記念2025予想オッズ2番人気は今年G2金鯱賞1着、G1ヴィクトリアマイル2着のクイーンズウォーク。これまで「大きく負けた」のはG1桜花賞8着、G1秋華賞15着、G3小倉牝馬S6着。共通点は右回り…というのもあると思いますが、牝馬にして530キロを超える雄大な馬体=せまっ苦しい競馬が合わない&小回りが合わないと考えるとさらに納得かと。桜花賞は1枠2番で窮屈、秋華賞、小倉牝馬は小回り。言い換えると、直線が長く内外バラける新潟の外回りのコース設定自体は合うといえます。いっぽう気になるのはG3とはいえ牡馬相手に57キロ。そして、早仕掛けが良くも悪くも持ち味な川田騎手。変に勝ちにいくと?

◆シランケド
新潟記念2025予想オッズ3番人気はG3中山牝馬Sを制し、G1ヴィクトリアマイル3着と力を見せたシランケド。能力はありますが、主戦のデムーロ騎手がアメリカ遠征中で不在。逃げたり、追い込んだりしているのは戦術の幅がある馬というより、難しい馬でそう(極端な競馬)なってしまっている面もあり、言い換えると極端な競馬で力を出してきた馬。初乗りで上手く乗りこなせるか?というリスクは存在します。また、上手く乗り過ぎて普通の馬なら絶好の競馬…がマイナスになる可能性もこの手の馬にはあり、1着も10着もありそうなタイミングです。

◆ブレイディヴェーグ
新潟記念2025予想オッズ4番人気は一昨年のエリザベス女王杯勝ち馬のブレイディヴェーヴ。昨年、今年と馬主の都合で適条件ではないレースを使われかわいそうな状況のなかG1マイルCS,G1安田記念4着と頑張っています。いっぽうで、じゃあ距離を伸ばして前進だ!…とポジティブにもなれず。ルメール騎手も戸崎騎手も不在、もともと暑さ苦手気味、末脚のキレ味は魅力も持続力・耐久力は?現状を考えるとかわいそうな使われ方ですが、同情で馬券は変えず、ここはお茶濁しの△までかなと。

◆コスモフリーゲン
新潟記念2025予想オッズ5番人気はG3七夕賞を制したコスモフリーゲン。逃げ・番手で競馬を作れるのが魅力ですが、少なくても立ち回りが活きる舞台ではなくその武器はフラットに。もちろん、新潟の長い直線=差し馬有利ではなく、ペースが落ち着けば、昨年のシンリョクカのように前々から長くよい脚を使う馬が好走する舞台でもあり、そっちにかけるのはあり。いっぽうで、ただ行けばよいレースではないだけに鞍上がふあ…。印厚くしたい気持ちと、不安と(苦笑)最後まで悩みそうです。



新潟記念2025穴馬の可能性は?

新潟記念2025で人気が想定される5頭についてアレコレと書いてみました。

 

毎年のように書いていますが、

直線が長い=差し馬有利

と、シンプルには行かないのが面白いところですねー。

 

もちろん、直線に入ってからスパートできる(コーナーで外に振られながら脚を使うわけではない)と言う意味で、差し馬に利が生まれることはありますが。

どんなに良い脚を使っても、前の馬がシブトク脚を使っていたら届かないのが競馬の常。

 

ペース、展開、馬場状態などを妄想してエイヤ!となります。

週中、次点で諸々情報が無い状況での穴馬候補を上げるなら…

 

・シェイクユアハート
・シンリョクカ
・ディープモンスター

シェイクユアハートは内回りでも外回りでも安定好走している=持続力勝負でもと思える馬。

シンリョクカは昨年の勝ち馬、斤量は増えますが近走を観る限り衰えはなく、ハマれば。

ディープモンスターは前走詰まって能力を出し切れておらず、目黒記念だけ走れば。

 

G3にしてはメンバー揃ったなーと思っていたら、なんと今年はハンデ戦じゃないんですね!

だからこそ過去の栄光の馬が人気になって、問われる適性が違うと…なんて妄想をしてしますますねー。

楽しみな1戦です(/・ω・)/

 

良いトリガミ→尊い積み上げ(伏線回収します)

こちら、今日26(火)までらしいので、興味がある方はお忘れなく!

以上、新潟記念2025予想オッズみてアレコレでした!