新潟日報賞2025予想をしていきます。
……
…
いやーーー3場開催で、全てのメインレースが少頭数でー、かつ開幕週でーとなんとも買い辛い土曜日ですね。
こういう日は…ゆるく予想を楽しんで、土曜様子見、日曜勝負、のいつものスタンスがベター。
サクッといきましょう!
それでは…新潟日報賞2025予想です。
ゆるーくお付き合いください。
新潟日報賞2025予想
人気の中心はG3アーリントンC4着があるワールズエンド。その後も1,2,1,2着と安定して戦績を積んできていて、能力的には嫌うことはなく。
ただ、1600mの戦績で、1400mは初めて。対応はできると思いますが、飛びつくのは違うかと。
もう一頭はG1桜花賞3着があるペリファーニア。
エフフォーリアの妹として当初から人気を背負ってきましたが、父モーリスの分晩成傾向&キレ味がないので大きな出世が遅れている感じかと。
キレ味が問われないと言う意味で1400mの方が走り易そうですが、アテにし辛い。
そうなってくると、ワンチャン狙いたいのが…
◎イサチルシーサイド
1400mというより1200mで戦績を積んでいた馬で、前走東京1400mで4着は出遅れてのもので決して悪いものではありませんでした。
1400mが本質的に合うかどうかはシランケド、開幕週、ゴリゴリの逃げ馬不在となれば1200→1400mで前々に行くのはかなり楽になるし、なにより…
新潟1400m=内まわり
勘違いしているかたもチラホラいますが、新潟=直線長いは「外回り」です。
内回りは、ただの平坦小回りコース。さらに言うならコーナーもキツめ。よって…
東京1400mより脚質的にプラスがでてくる。
初めての1400mでゆったり入りたいワールズエンド、前に馬をおいて可愛がりたいペリファーニア……さらっと逃げての粘り込みに期待、は面白いラインかと。
〇ペリファーニア
▲ワールズエンド
にぶつけます。
新潟日報賞2025予想・印まとめ
◎イサチルシーサイド
〇ペリファーニア
▲ワールズエンド
☆ユキマル
△アームテイル
馬券は◎単勝、馬連◎~〇▲をメインに、◎の1,2着を買う。
ちょっとだけ、3連複◎〇~印。
ゆるっといきましょう!
以上、新潟日報賞2025予想でしたー!
明日はnote予想予定しています(/・ω・)/一緒に楽しんでいきましょう!