京都大賞典2025予想オッズ人気想定上位馬たちのアラさがしをゴリッゴリにしていって、そのアラを付ける可能性がある穴馬を探していきます。

競馬予想ってコレです。

 

スプリンターズSでサトノレーヴ褒め称えても1円にもならなかったでしょう?むしろ、嫌う要素を見つけて、2列目、3列目の落とす方がよいです。

(もちろん、それでも重用すべき時もありますが)

 

それでは…

京都大賞典2025予想オッズみてアレコレ考察、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。



京都大賞典2025予想オッズ

1番人気 アドマイヤテラ   3.1
2番人気 ショウナンラプンタ 4.3
3番人気 サンライズアース  5.8
4番人気 ドゥレッツァ    6.3
5番人気 サブマリーナ   10.7

netkeibaさんの京都大賞典2025予想オッズより。
以下、出走予定各馬に対する私の思い込みと偏見です。

 

◆アドマイヤテラ
京都大賞典2025予想オッズ1番人気は前走G2目黒記念を制したアドマイヤテラ。昨年G1菊花賞3着もあり中から長距離の新たな星として期待がかかります。今回は。新馬戦、1勝クラスと騎乗していた川田騎手が鞍上です。条件面はピッタリといえ、大きく崩れるとしたら、キレ味勝負になった場合でしょうか。キレより長くよい脚を活かしたいと言う意味では、ロングスパードをしそうなサンライズアースは有難い存在でしょうか。私が書く絵図としてはここで負けて人気を落としてジャパンカップで……は臨み過ぎでしょうか?笑

◆ショウナンラプンタ
京都大賞典2025予想オッズ2番人気は重賞好走の常連、ショウナンラプンタ。菊花賞4着、天皇賞春3着、宝塚記念4着ですが、じゃあ弱い相手に勝ちきるか?はNO。G2でも2,3着までです。この馬の特徴は長くよい脚を使ういっぽうで、キレる脚がない。だから自力でどうこうというタイプではなく、タイプはちょと違いますが、ディープボンドのようにキレずバテずが活きるかどうかがキモ。この意味で、アドマイヤテラどうようにスローペースのヨーイドンは向かずです。いっぽうで、4コーナー付近での下り坂はプラス=自力で加速できない分他力(坂)で加速ができる。馬券には入れないですが、何がなんでも買いたい!とするなら人気がないときでしょう。

◆サンライズアース
京都大賞典2025予想オッズ3番人気は阪神大賞典を圧勝し、天皇賞春4着となったサンライズアース。この馬もまたキレる脚がないタイプですが、先の2頭と違うのは逃げ、先行して早めに動いて押しきりスタイルということでしょうか。ハマれば強い競馬ができますが、ロングスパード合戦に巻き込まれると、スパート位置が難しく、速く動き過ぎると止まるし、遅すぎるとキレ負けする。好みでいうと好きなタイプなお馬さんですが、本命にする→リスクとリターンのバランス的にどうか。ショウナンラプンタを本命にするならコチラ、が週中の見解ですが土曜の競馬、枠の並びをみて判断したいところです。

◆ドゥレッツァ
京都大賞典2025予想オッズ4番人気は一昨年のG1菊花賞勝ち馬で、昨年ジャパンカップで穴◎でドカン!とお世話にあんったドゥレッツァ。溜めばある程度キレる脚がある一方で、展開=競馬の基本である先行しても長く脚を使ってレースを作れる馬といえます。前走、宝塚記念は向かず敗戦となりましたが、条件としては悪くないです。ただ、G1馬であるこの馬にとっては目標は先、G2の基本であるこの点は気がかりです。土曜日の馬場状態、また枠の並びをみて印の上げ下げをしたいお馬さんと言えますね。

◆サブマリーナ
京都大賞典2025予想オッズ5番人気はG3新潟大章典2着、G3チャレンジカップ4着のサブマリーナ。ここまで連続騎乗してきた武豊騎手不在で、今回は横山和騎手騎乗予定です。人気上位4頭と違って徹底差し馬タイプなので「変化」がある馬とはいえますが、G2~G1レベルとの馬とやってどこまでか。溜めるなら脚をしっかりと溜める騎乗をする横山和騎手は展開、馬場が合えば良いと思いますが、開幕週、初乗りでどこまで良さがでるか&引き出せるか?ストロングポイントとウィークポイントが分かりやすいだけに想定するレース次第で印は厚くも薄くもなるお馬さんです。



京都大賞典2025穴馬の可能性は?

京都大賞典2025人気想定の馬たちに対して、アレコレと書いてみました。

 

それぞれ個性を持った馬たちなので面白そうですね(´▽`*)

ここまで書いてきたことを踏まえて、穴馬の可能性を探っていくと…

 

・ディープモンスター
・プラダリア
・ワープスピード

ディープモンスターは前走G3新潟記念で穴◎でお世話になっていますが、可能性はあります。過去のイメージだと2400mは長いのですが、2500mの目黒記念をみるとやれても。

プラダリアは能力減は間違いないですが、元京都外回り巧者の一撃として。これまで得意条件では過剰に売れていましたが流石に見限られるであろう今回。終わってみたら…があっても。

ワープスピードは復帰後まったく良いところありませんが、特にここ2戦は向かない競馬でもありました。全く人気は無いので本命というより相手として1枚買うのもよいかと。

 

東の毎日王冠と同日ってのが良いですね^^

騎手も分散するし。
とーっても楽しみなレースです。

 

以上、京都大賞典2025予想オッズみてアレコレ考察でした!