こんばんは!
今週から、秋華賞、菊花賞、天皇賞秋とG1が続きますね!
競馬をやる人間にとって、とても楽しい季節がきました(●´ω`●)
どれも同じ1レース
これが、基本っちゃあ基本ですが、こちとら血の通った人間なので、やーっぱりG1はテンションが上がるし、楽しいし、当てたい。
楽しんでいきましょう!
っとその前に、3アイルランドTと、note予想の結果です。
ゆるーくお付き合いください。
アイルランド2025T結果
1着◎ラヴァンダ(4番人気)
2着△アンゴラブラック(6番人気)
3着〇カナテープ(5番人気)
3連複9,100円
ワイド880円
よい的中になりましたー!
ラヴァンダは、府中牝馬S◎で的中、仲秋S〇で的中(ワイド1点の相手として)、アイルランドT◎で的中、と購入&出走機会連続重用でお世話に!
コースが変わっても走る偉いお馬さんですね!
ここからどこにいくか?エリザべス女王杯は距離がどうかなーですが、楽しみ。
2着アンゴラブラックは戸崎騎手がうまく乗りましたね!王道競馬をさえたら本当にうまい。個人的にはこれで人気を背負って飛ぶタイミングを狙いたいと悪い顔をしています。
3着カナテープもよいレースをしましたが、ギリギリまでためたラヴァンダの末脚に屈する形。年齢的な成長力も、でしょうか。でも、条件が合えば走れます。
正直、2着アンゴラブラックがいなくて4着☆ライラックだったら、ドカン!といっただけに…うれし&もうちょいでした。
ほか、1番人気でしたが印を落としたボンドガールは9着。成長力と(東京的)キレ味的に魅力がないと思い印を下げたので、見解としては良かったと思います。
7着アドマイヤマツリは引続き、立ち回り勝負の舞台なら再度重賞でも。
note予想結果
まずは、いつも通り、お付き合いいただきありがとうございますm(__)m
スワンS当てたかったですね~
といっても、あそこまでの差し決着は想定していなかったので、入口が違った形でした。
以下、結果です。
◆三年坂S
1着△ブエナオンダ(3番人気)
2着〇マイネルチケット(1番人気)
3着▲ウォーターガーベラ(2番人気)
13着◎ブリックワーク(8番人気)
◎は距離延長もあって、楽逃げかなえば…と考えましたが、スタートよくなく、また押せども前を奪えず=何もできずの大敗。
見立てが甘かったことを前提にしつつも、引き続き条件が合えば一発はあるので引き続きマークしていこうと思います。
結果的に、1,2,3番人気決着なので、ある種しゃーない結果ではありました。
◆太秦S
1着☆ハピ(5番人気)
2着 カネトシゴウト(8番人気)
3着〇ジンセイ(1番人気)
7着◎タイセイドレフォン(7番人気)
能力はあるが、それをレースに発揮することが難しい…ハピが久しぶりの勝利!4コーナーでの手ごたえは、ほかの馬&自身の前走とは比べられない違いがありました。
ハピを本命にする手もありましたが、このレースでカネトシゴウトに割られたのは想定できておらず、大勝とはならなかった結果でした。
ハビレはパワーのいる条件(中山など)がよいのかなと。
◆スワンS
1着△オフトレイル(5番人気)
2着△ワイドラトゥール(12番人気)
3着△ランスオブカオス(4番人気)
10着◎ロジリオン(7番人気)
キレイに、紐決着…
期待したロジリオンは想定より1,2列後ろでそこから「グン」という脚がないだけに厳しいレースでした。
勝ったオフトレイルはこれまで何度も馬券でお世話になっている馬でしたが、5番人気かー、、、リスクある脚質だしな、と△のお茶濁しまででした。
それはワイドラトゥールも同様で、△をつけたのは一芸の差しがハマれば…として。
イメージとしては、仮にオフトレイルを本命にしていたとしたら、2列目に入れていた=「セット好走」狙いのお馬さんの立ち位置でした。
3着ランスオブカオスはなんとか踏ん張っての3着。
同じ3歳のアドマイヤズーム(軽視しました)より上の着順で、一度たたいた上積み次第ではマイルCSでも?と考えています。
そのアドマイヤズームは、NHKマイルCの凡走=ハイペース=1400m的ペース&タフさはないと考えての評価でしたが、うまくいきました。
緩い条件なら走れてもよいかなーと。
他、追い込み3兄弟(レッドモンレーヴ・グレイイングリーン・タイムトゥヘヴィン)はそれぞれ、自分の持ち場でもう一発狙い、でしょうか。
さてさて…
冒頭の通り、今週は秋華賞!
ここ最近不発ですが、私の黒字レースの一つなので、楽しみに予想をしていこうと思います^^
それでは、今週も一週間頑張っていきましょう!