こんばんは!
今日から9月に突入、秋競馬への足音……気象の面では全くですが、競馬のスケジュール的には秋競馬が目の前に。
開幕週は、馬場が難しいとする考えもあるいっぽうで、いち早くつかめるとオイシイ部分もあるので…
初週から狙って、狙って、狙って…いきましょう!
その前に、以下、中京2歳ステークスを含む
note予想の結果です。
中京2歳S2025結果
1着 キャンディード(6番人気)
2着〇スターアニス(1番人気)
3着◎マイケルバローズ(3番人気)
ワイド370円(ガミ)
まあ、ここはシンプルな予想で、だいたい想定通り(計算が立つ馬だけを買う)の結果ですね。
想定外と言えば、ペースは流れるだろうとは思いましたが、1200mでも速いってレベルで(笑)
前にいた3頭は、後ろからワンツースリー(まあそもそも人気もないですが)。
先々云々は…正直なんとも言えないレースですが、着差が広がったのはペース・展開が極端だったからにしても、上位2頭は「そういううレースで走れる」と言うのは、アホなペースになりやすい2歳、3歳前半では活きてくるんじゃないかなーと。
3,4着馬もある程度前で粘れていたので、悪くはないので状況次第、ですね。
2番人気で5着だったパープルガーネットは追走に苦労していた感じなので(これ、予想で指摘していましたね)、こちらも状況をよくみて、かと。
note予想結果
まずは、いつも通りお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
8月上旬は寂しい結果でしたが、今回、多少はお返しできたのかな、と。
この流れで秋競馬(暑いけど)スムーズに上昇していきたいですね!以下、結果です。
◆白川郷S
1着〇カゼノランナー(2番人気)
2着△ハギノサステナブル(1番人気)
3着 レッドプロフェシー(7番人気)
5着◎アスクビューモア(5番人気)
1番人気のハギノサステナブルが勝たないとして◎の2,3着狙い…で馬券を組み、1着指名の〇が勝ったのは良かったですが、、
こういう時、単勝だけ買っておけばーってのは常にあります。
仮に2点、3点勝ってもプラスなら、それが正解(のひとつ)。
ただ、「ハネ」も期待する、ギャンブル的楽しみ方なもんで、、、(単勝が5,9,14倍の3頭なら単勝のみももちろんあり、バランスですね)。
◆日高S
1着△リラノニート(3番人気)
2着◎ウインレイアー(6番人気)
3着☆モンドデラモーレ(1番人気)
馬連49,00円
ここは、かなり余裕をもって見られたレースでした。
展開、馬場、枠、騎手全てがそろっていての「馬連」狙い。
相手は本線の3頭ではなかったですが、配当面がついて「結果一番高目」のリターンが得られて、この一撃で十分プラスに。
こういうレースばかりだと楽なのですが(笑)
的中された方、おめでとうございます!
◆新潟記念
1着▲シランケド(2番人気)
2着△エネルジコ(1番人気)
3着◎ディープモンスター(7番人気)
ワイド700円
3連複3,550円
※〇クイーンズウォークなので払い戻しあり。
地獄の(?)写真判定がありましたが、無事穴◎ディープモンスターが3着で、3場メインレース全て的中(中京2歳はガミだけど)となりました。
エネルジコ…切実にいらない、、、△シンリョクカだったらハネたのに(*´Д`)
ペースは上がらず、タフとまではいかないまでも、キレ味と多少の持続力も問われるレースになったのかなと。
その意味で、6着に敗れたブレイディヴェーヴには向かないレースになったのかなと(まあもっと向かないレースの想定でしたが)。
勝ったシランケドはレースでは初乗りの坂井騎手が、大事に、上手く乗って、直線脚を爆発させての勝利!
(プランは)そんなに決めつけすぎずに、ミルコ(デムーロ騎手)がいろいろな競馬をしてくれていたので、出た感じでリズム良く行ければ良いなと思っていました。(追い出しを)直線までじっと我慢して、最後は馬場の良い外に、と思っていたのですが、進路もクリアでしたし、イメージ通りでした。直線でゴーサインを出した時には届くなという感じでした。牝馬同士ならトップレベルの馬だと思うので、あとはGIタイトルだけだと思うので、勝ってくれると思います」
最大級の賛辞ですね。
右回りも、左回りも走るエライお馬さんです。今後が楽しみですねー。
2着のエネルジコはいらなかった……じゃなくて、前々からしっかりと脚を使っての2着。
悪くないレースでしたが、シランケドとは対照的に「G1ではキレ味が足りなそう」な印象。もちろん、前々から良い脚を使っているのでそう悪くはないのですが…インパクトに欠けるというか。
まだ3歳の夏、ここからの成長に期待、でしょうか。
3着ディープモンスターはギリギリのレースでしたが、菅原騎手が上手く乗ってくれて(上から!)3着。
適性が読めていたことも大きかったですが、良いタイミングで買えましたね!
その他…
・4着シンリョクカ:56キロで粘りどおしたし、木幡騎手も馬の特徴を押さえた良い競馬でした。エリザベス女王杯で穴で一発…
・5着ヴェローチェエラ:かわいそうな臨戦ですが、改めて力を見せてくれたので…一度休んで今後に期待。
・11着コスモフリーゲン:9着だけどコンマ4秒差ならコースを考えると悪くはない。もっと飛ばして後ろに脚を使わせたら、上の着順もあったいっぽうで、大敗もあっただろうから難しいところ。
さてさて…
競馬歴(?)で言えば、秋競馬が始まります!
冒頭の通り8月の前半は悪く、ここ2週でナントカ盛り返した形なので、、この勢いで秋競馬一気にトップスピードで駆け抜けたいですね~。
まあ、だからって変に力まず、淡々と、楽しんで、やっていきましょう!
それでは、今週も一週間、頑張っていきましょう!