月曜3三連休だと、月曜の記事がずれ込みますm(__)m

 

ということで、今更ですが先日の小倉記念+noteの振り返りです。

間が空いてしまったのでサラーっとお目通しいただき、
記憶の片隅にでも残して頂ければ幸いです。



小倉記念2025結果

1着 イングランドアイズ(9番人気)
2着◎シェイクユアハート(3番人気)
3着〇ディープモンスター(2番人気)

◎〇結着なれど、、でした。

こういう結果になると◎〇ワイド1点が最適解!…となるのですが、3連複を重ねた方が、◎▲絡みの方が……と言いだしたらキリがないので、、

今回、その選択が出来なかったことが残念、というところ。

 

覚えていない方がほとんどだと思いますが、イングランドアイズは、一昨年のオークスで大穴◎にした馬でした。

その後、中々勝ち切れず久しぶりの重賞挑戦で、一発回答をした結果です。

51キロのハンデが効いたにしても鮮やかな競馬でしたね~

 

ここで買えなかったことは何年。悔しいですし

1番人気のメリオーレムを週中からかなり怪しむ(引用)

ただ、夏の小倉小回り2000mのイメージができず、昨年小倉2600mで2勝クラスを勝っていることから「小倉得意」的な論調はどうかなと。2600mだから出来た競馬ともいえ、わざわざ1番人気で本命にするのは違うかと。

話をしていた通り、色気を持って臨んだ結果、1番人気軽視&◎〇結着なので予想の筋は間違いなくよかった(ですよね??)のですが、3頭を選ぶ馬券の難しさ改めて感じたレースでした。

 

仮に100円でも総流しでひっかけたところで99倍ですから、配当自体はそこまで悔しくないものの、◎〇結着だっただけに…という結果。

 

先々という点では…

イングランドアイズは斤量に恵まれた部分もあり、過信は禁物。

シェイクユアハート&ディープモンスターは2000mのG3なら引き続き上位争いが可能。

個人的にメチャクチャお世話になっているハピは小回りなら2600mなど、もっと体力や持久力が問われる舞台で。

東京や新潟なら馬場が渋ったときに…できれば人気う薄で買いたいところです。



note予想結果

まずは、いつも通り、お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

上記、小倉記念他2レースでしたが、印でいうと小倉記念程目立った予想ができず、申し訳ございません。

(まあ何気にメリオーレム軽視を喜んで頂けいたので、幸いです)

以下、結果です。

 

◆猪苗代特別
1着〇ユキワリザクラ(1番人気)
2着▲ミスティア(4番人気)
3着☆プロズマジコ(2番人気)
5着◎マイネルトルファン(3番人気)

4頭の戦いとしつつ、唯一馬券から外れた馬を本命にするという…

まあ、分かっていて買った私が悪いのですが、脚が無い馬であの位置で競馬ってなー(なー)

 

◆福島テレビ賞
1着△シアージスト(5番人気)
2着△オーブルクール(1番人気)
3着 コパンノパサディナ(12番人気)
5着◎イスラアネーロ(4番人気)

内枠狙い(ハイペースで前が崩れて、内枠の差し馬狙い)でしたが、7,8枠のワンツースリーフォー……「入り」から違ったのであきらめがつくところ。。

勝ったシアージストは554キロの巨漢で、さすがに迫力がありますね。

競馬の理(ダート・先行)の逆を買う以上、ハマるか逆るかの極端なレースが想定されましたが、本当に極端な結果でした。

 

今週末はG3関屋記念と、ダートのG3東海S(中京1400m)。後者は名前だけ残った格好で、実施的には例年でいう「プロキオンS」です。

諸事情はあるにしても本当にセンスがないと思う胴元ですね~

まあ、どちらも相性が良い好きなレースなので、クッソ暑い中ですが、脳みそに汗かいて楽しもうと思います。

それでは…(1日遅れましたが)今週も頑張っていきましょう!