こんばんは!

まったりフライデー(言いたいだけ)ということで、自由に書いていきたいと思います。

 

ここ数日何だか調子が悪い…と書いていたのですが、昨日ついに声が出なくなったので病院にいってみました。耳鼻咽頭課。

そしたら、急性扁桃炎だそう。
これが原因で声が出ない症状になっていたそうです。

スポンサーリンク


 

もともとは日曜日の夜に、成人してから初めてといってよい(飲まされすぎた若かりし頃を抜けば)激しい頭痛で眠れず…

翌日フラフラするので1日お休みを頂き、火曜日から復帰。この時点では喉がちょっと痛い程度でした。

水曜日の朝から声がかすれ始め、夜にはまともに話せず。そして木曜日の朝からはひそひそ声しか出せない状態になっていて…病院にいきました。

 

ウイルス性ではない様なので、人に移すことは無い様で…

・とりあえず2日しゃべるな
・処方された薬飲む

が、治療のながれ。

 

診察の時、扁桃?咽頭?に薬を直接塗ってくれるのですが、普段触られないところなので、体が拒否反応お越し思わずお医者さんの手をつかんで引っこ抜く…を2回繰り返しました。

「手は出さないで欲しかったなぁ…」

と悲しい声を掛けられましたが、いわゆる「反射」に近い行動なので意識でどうこうできるものでもありませんでした。ゴメンナサイ。

 

で、これが公開されるころには上「しゃべるな」の2日目の終わりの方。果たして明日はどうなっているのか??

ってゆうかね、自分の部署の人には事情をメールして理解してもらっているのですが、それ以外の方からはバンバン話しかけられるんですよ。

で、結局小さい声でも出さざるを得なくなって…これ、治るのか??

そして、体調不良が大本なのでまーったく動けていない・練習できていないマラソン(42.195km)は大丈夫なのか…心配がたくさん。

スポンサーリンク


 

と、ここで半年くらい前かな?

テレビでやっていた「薬を飲むときの楽な姿勢」について情報シェアしておこうと思います。

私はもともと薬を飲むのは苦手でもないのですが、これを観てからは楽になった…ような気がします。

 

◆錠剤と飲む時、上を向きますか?そのままですか?
どっちが楽だと思いますか?




実はこの質問だけでは「答え」に繋がらないらしいのです。いじわる。

ある条件が足りない。

 

まあ、ひっぱっても仕方ないのでその条件を記すと、水に浮かぶカプセルタイプの錠剤か、沈む固形の錠剤かで、区薬を飲む時に上を向くべきか、そのまま飲むべきか変わってくるらしいのです。

知っていました??

 

水に浮かぶか沈むか、これは口の中で考えてみると分かりやすくなると思います。

水に浮かぶ→上を向いてしまうと喉から遠い位置に薬が上ってしまう為飲みにくい
水に沈む→上を向けば喉の近くまで薬が下がってくるので飲みやすくなる

こういった関係となります。

 

つまり、水に浮かぶカプセル系の錠剤は上を向くと「余計に」飲みにくくなるので逆に下を向くと喉付近にカプセルが上がってくるので一番飲みやすく、水に沈む固形の錠剤は上を向けば喉元まで勝手に降りてきますので簡単に飲むことが出来るようになります。

知っていましたか??

 

まあ、テレビ番組の受け売りですが知らなかった方も多いのではないかと。

最後に、

旧ブログのライブドアブログ時代は、LINEでブログの更新情報を受けることが出来たのですが、今のオリジナルサイトとなってからはそれが出来ない状況でした。

 

まあ、平日18時更新は、もうずーーーっと守ってきているので必要ないっちゃないですが、土日の更新のタイミングはマチマチだし、なんなら平日18時の時報替わりにしていた方もいるようで…

なんとかしようと重い腰を上げて調べてみました。

うん、そのうち、何かしらご案内できるかも!!

と、いうことでもろもろ落ち着いたらご案内致します。

 

まとまらないですが以上!

私なんぞはどうでも良いのですが、テレビに出てる人が扁桃炎になったらしばらく穴を開けることになってしまうので大変ですよねー。

うん、健康第一!

スポンサーリンク