富士ステークス2025予想をしていきます。

 

土曜日に、しっかりした(?)重賞があると、金曜夜のワクワクが違いますね~

……アレ?私だけです??

 

レースとしてワクワクはするけど、
本当にワクワクするのは…

ですよね。
(後述)

それでは…

富士ステークス2025予想、
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。



富士ステークス2025予想

東京競馬場の現状は…

・直線でしっかりと脚を使えるか

の勝負です。

これはキレ味という意味でも、持続力という意味でも。

 

 

キレ味があってもバタッと止まったら意味がないし
持続力があっても位置取り悪けりゃキレ負けするし

まあ、だから「それ」をうまくいかせる騎手と馬ということで、先週のアイルランドTは◎ラヴァンダとして、正解を引いたのでしたー(●´ω`●)

 

で、富士ステークスですが…

例年より、しっかりとしたメンバーがそろった印象(昨年もよかったですが)です。

 

確たる逃げ馬はいませんが…

レイベリング、グリューネグリーン、ファーヴァントあたりは、スタート次第で、また周りの出方次第で出していく可能性あり。

スローそうてい…でもよいのですが、スローのヨーイドンが向かない馬=1番人気のジャンタルマンタルの鞍上・川田騎手はしっかり脚を使い切る競馬をする(はず)なので、見た目のタイムよりは負荷のかかる競馬になると想定。

 

「差し届く」

と、決め打ちます。

 

そうなると…

 

◎ウォーターリヒト

昨秋からの1600mの末脚勝負での充実具合は戦績を見ての通りで、上がり最速連発。

ここ2戦は不発に見えますが…

G1安田記念=スローペースの位置取り勝負で上がり2位のコンマ6秒差なら及第点
G3中京記念=ほぼ同上(を見越して◎マピュースにしたレース)

末脚勝負は聞こえがよいですが、こうした不発は好走と表裏一体、一心同体、お隣さんで仲良しこよし。

今回も、展開むかずのリスクは当然ありますが、確認時点で5番人気、で展開向くと想定しているなら「アリ」と判断しました。

内枠に関しては脚を溜めに溜められるとポジティブに判断。

加えて菅原騎手はここ3連連続騎乗、先週スワンS、同じようなクセ馬(?)のオフトレイルで一撃をやった勢いでもう一丁に期待します。

 

〇ジャンタルマンタル

差し届く…の展開はこの馬に向くとは言えませんが、G1レベルならともかく、G2なら目立って劣ることもない。

位置取り+末脚

を考えるなら軽視はできず。

やっぱりね、本当にテンションが上がるのは、1番人気の馬を自信をもって軽視ができるときです(冒頭でちょいと書いたこと)。

今回、軽視をするネタがなくはないですが、可能性で考えたら、この印に置くしかありませんでした。

 

▲ソウルラッシュ

力はある、でも目標は先。

☆ウンブライル

何気に買いたい馬で、2走まえ、府中牝馬Sもうちょっとでした。

東京1600mで差しが届く想定なら。




富士ステークス2025予想・印まとめ

◎ウォーターリヒト
〇ジャンタルマンタル
▲ソウルラッシュ
☆ウンブライル
△マジックサンズ
△キープカルム
△ガイアフォース
△シャンパンカラー
△ジュンブロッサム

馬券がねー。

〇が飛べば大きいのですがねー。

先の通り、信頼の方が大きくてねー。

(ウォーターリヒトがもっと人気がなければ、また違うのですが)

 

3連複◎~〇▲☆~印を買って、高め当たったらラッキー。

本線◎〇ワイドで、低配当対策&紐抜けケアかな。。。5,6倍つきそうだし。

 

と考えています。

明日は、note予想予定しています!

秋のG1連続開催の一発目、楽しんでいきましょう!