菊花賞に向けてテンション上がってきましたねー!

(私だけ?)

やーっぱりG1は気分が高揚します。

 

といっても、ピュアな心をなくしているので、変な馬来い!(軽視した)人気馬飛べ!って悪い顔をしているのですが。

 

でもね…

馬券が関係なくなったら応援したい馬とか騎手ってちゃんといるんですよ。

菊花賞で言えば、コントレイルなんかはそうだったかな?

 

◎ディープボンドで、なんとか馬券内なるやろ!〇コントレイルだし、当たるやろってわかったところで、アリストテレスに迫られてて…

もう完全に、ホレ、負けるな!頑張れ!って応援して、よーし勝った!(#^.^#)

 

って思ったら、ディープボンドが4着になってたってあとから気づいたって、笑い話。

 

競馬に向かうスタンスは二枚舌でよいと思っています。

馬券:悪い顔
応援:ピュア

ん?

なんの話だっけ…ということで、、、




以下の内容をXで呟いていると思います

 

3連複は馬券界の主人公。ドラクエでいう勇者。人気馬本命にしても相手次第で万馬券、人気薄本命だといわずもがな。3連単の着順ずれフォロー、ワイドのボーナス、2頭軸相手総流しで超大穴馬を…でも、人気馬どうしのやっすい3連複にドカン!リスクとリターンのバランス悪く悪手と言えます。

ワイドと3連複

この馬券をいかにうまく活用するか、が競馬ではめちゃくちゃ大事だと思っています。

メイン:ワイド、3連複
ボーナス:馬連、3連単

みたいな。

 

着順を問う馬券と、問わない馬券という大きな違いがありますよね。

もちろん「攻め」好きのイヤラシイお兄さんは…

メイン:馬連、3連単
保険:ワイド、3連複

という考えもありますし、これはこれで攻め時となればアリだと思います。

 

結局は…

自分の予想を馬券に落とし込む

これにつきますね~

 

さてさて……

例年より、雨予報が出ている土日、菊花賞の日曜日京都も降りそうですね。

と、なると……悪い顔がめちゃくちゃ幅を利かせると思うので、というか、今年はピュアな心で応援したい馬皆無なので、もうダークモードでいくしかありません。

 

いや、秋華賞はやーっぱりユタカ騎手に勝ってほしかった(ミーハーです)ので、、、マイユニバース??!!!?!!?

それでは、一週間お疲れ様でした!