ダイヤモンドステークス2025予想*阪急杯2025予想をしていきます。
重賞2つを同じテンションで書くと……
めちゃくちゃ時間がかかるので
両方とも簡易Verでm(__)m
阪急杯は結構良い的中をしてきた記憶があるので(2021年3連複3連単ズドン!2023年3連複ズドン!)!!!!ぬおおーーー……といっても
京都開催だし傾向が違うしな、、、ってことでテンションが低めです。
明日も重賞が2つあるし
手を抜くところは抜いて「バランスよく」楽しみましょう!
それでは…
ダイヤモンドステークス2025予想と阪急杯2025予想です。
あなたの予想のスパイスになれば幸いです。
ダイヤモンドステークス2025予想
ダイヤモンドステークス2025予想は…
実はもともとシルブロンを本命にしようと考えていたんです。
前走ステイヤーズステークスでは「変な馬がくる」として総流しして引っかけた(印は2つで、相手は来たが本命が来なかった…)ので、その時の感覚は良かったのですが。
でも、人気を考えるとどう考えても買い時は前走で。
後追いはねぇ…
もちろん一昨年の3着馬なので適性はあるものの…
ってことで相手としては買いますがメインは別で。
◎ダンディズム
先のダイヤモンドステークス印2つの〇だった馬で、小回り巧者で長距離のイメージは希薄でしたが、狙ってみたところ、ドンピシャ(古い!)。
小回りで好走が多いのはエンジンがかかるのに時間がかかるから長くよい脚を使ってなんぼ。
東京は「キレ味」という点で~中距離では【0,0,0,4】ですが、それは中距離のキレ味勝負が合わなかっただけで、長距離のバテあいなら走れてよいです。
そして「ムダに動かない決め打ち上手の田辺騎手」なので。
ただねぇオッズをみても単勝10番人気ながら3連複は人気どころ絡めると万馬券にもならない馬券が多い(泣)
よって、勝負度が低い(リスクとリターンのバランスがってやつです)
〇ヘデントール
▲ワープスピード
☆シルブロン
ダイヤモンドステークス2025予想・印まとめ
◎ダンディズム
〇ヘデントール
▲ワープスピード
☆シルブロン
△マイネルケレリウス
△コパノサントス
△シュトルーヴェ
△メイショウブレゲ
馬券は3連複◎~〇▲☆~印(〇▲重ねる)勝った上で、◎〇ワイドを買う形かなーと。
穴馬本命の割にオッズがつかない=割に合わないのでテンションは低めです。
阪急杯2025予想
阪急杯2025予想ですが、ある種のリベンジマッチ(?)です。
先に本命を言うと…
◎アグリ
この馬はずううううーーーーーーーーーっと1200mの馬ではないと言い続けてきたお馬さん。
(多少は一昨年の阪急杯で番馬券に貢献してもらった思い入れもありますが)
1200mでは位置が取れずどうやっても競馬にならない。
1400mがベスト。
でも、2走前のスワンSはデム弟がムチャなゴリゴリ先行をとったことで(やりそうだと思って当時は評価を落とした)逆噴射10着(といってもコンマ5秒差ですが)。
改めてベストの1400mで好走を期待します。
〇ソーダズリング
▲ダノンマッキンリー
☆トゥラヴェスーラ
正直、安定の〇というより選ばされた感(他にいない)もありますが。
トゥラヴェスーラはとにかく時計のかかる馬場、パワーを要する馬場で良さが出ます。
届くか届かないかは時の運。前走にしてもG2阪神カップ7着とは言え、勝ち馬ナムラクレアからはコンマ3秒。ちょっとしたかけ違いが良い方に向けばでいつでも走れます。
阪急杯2025予想・印まとめ
◎アグリ
〇ソーダズリング
▲ダノンマッキンリー
☆トゥラヴェスーラ
△スズハローム
△フォーチュンタイム
△アサカラキング
△オオバンブルマイ
△カンチェンジェンガ
馬券は3連複◎~〇▲☆~印を買った上で上位に重ねます。
以上、ダイヤモンドステークス2025*阪急杯2025予想でした!
あすはnote予想予定しています!
2025年最初のG1day楽しんでいきましょう^^