こんばんは!

急遽の3日間競馬、お疲れ様でした(って昨晩書いているので今日のレースは観られていませんが)。

いやー

昨日の東京新聞杯の直線はアドレナリンでまくりでした(´▽`*)

ちょいとバタついているので、きさらぎ賞と東京新聞杯含むnoteレースの振り返りを簡易VERで。



きさらぎ賞2025結果

1着〇サトノシャイニング(1番人気)
2着 リンクステップ(3番人気)
3着▲ランスオブカオス(4番人気)
8着◎ミニトランザット(6番人気)

勝ったサトノシャイニングは、東スポ2歳Sの内容からも好位から長くよい脚を使えるので、今後も楽しみ。あとは、皐月賞という点でいうと、小回り・器用さが問われるレース、タフな展開でどうか?

リンクステップは牝馬でありながら2000mデビューという特殊タネ、桜花賞はスピード不足なのでオークスに向けてどう成長できるか。

ランスオブカオスは吉村騎手より

「隊列や流れは想像していた通りでした。4コーナーはいい感じで、追い出しても反応がありましたが、最後は距離適性の差が出たのか、脚が上がってしまいました。1800mは少し長いかもしれません。1600mまでかなという感じです。それでもよく頑張ってくれました」

マイル路線での活躍に期待です。

期待をしたミニトランザットは何もできず。鮫島駿騎手は

力のいる馬場が響いたのか、馬群で競馬をしたことが響いたのか、いろいろな要素を探りながら今後につなげたいです。

まあ、若駒あるあるなので条件ABテストでしょう。

着順通り上位3頭がそれぞれの道で、今後どう成長していくか楽しみですね!



note予想結果

先ずはいつも通り、お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

表題の通り、東京新聞杯はだいぶテンション上がる直線でしたが最後、ドドドっとやられてしまいました。

同じような展開でドコかでドカン!と行きたいですね!

以下、結果です。

 

◆初音ステークス
1着△カナテープ(3番人気)
2着〇アドマイヤマツリ(1番人気)
3着キュクヌス(4番人気)
10着◎セフィロ(7番人気)

穴で狙ったセフィロは後方から大外に進路を獲り上がらい3位も、10着まで。距離実績がなかった分慎重に後方からレースとなった分、位置が落ちたな、といった結果でした。

勝ったカナテープはずっと勝ち切れない馬でしたが、キング騎手の好騎乗で1着!

あれですね、キング騎手のイメージはルメール騎手(もちろん差はありますがイメージですよ)ですね。脚をしっかりと溜めてビュッと使い切る。

日本の競馬にマッチしてます。

 

◆小倉日経賞※印3点
1着 ドゥラドーレス(2番人気)
2着◎シルトホルン(3番人気)
3着 ウインシュクラン(8番人気)

ここは◎からの馬連ワイド2点ずつを買いましたが、相手の一頭ホウオウプロザンゲは4着。悔いが残るというか、大反省として、◎シルトホルン=先行馬で、逃げると想定していた3着ウインシュクランを相手に選んでいなかったこと。

ワイド2070円ですから痛手です。

ちょっと面白いのがこういった「同一性」って大事で。

対ウインシュクランのワイド
・ドゥラドーレス(2番人気)2450円
・シルトホルン(3番人気)2070円

観ての通り、「前」をセットで購入している人が多い証です。

もちろん配当として美味しいのはドゥラドーレスとの馬券ですが、「キレイ」なのはシルトホルンだったということです。

…あたりゃなんでもいいか(笑)

 

◆東京新聞杯
1着△ウォーターリヒト(3番人気)
2着〇ボンドガール(2番人気)
3着・メイショウチタン(16番人気)
6着◎セオ(8番人気)

「前(内)」狙いだったので印上位は…

◎セオ(8番人気)
〇ボンドガール(2番人気)
▲サクラトゥジュール(4番人気)
☆マテンロウスカイ(10番人気)

でした。

いやーー4コーナー回ってメイショウチタン先頭、少し離れてセオ、さらに離れてマテンロウスカイの絵で血が湧きたち、残り400mでは4番手にボンドガール。

300mでもまだこの4頭、200mも!!ぶわーーーー

ってなんたですが残り100mでざざざっと着順が入れ替わり上記結果でした。

◎セオ☆マテンロウスカイ・メイショウチタン→100円でも破壊力十分の7800倍!
◎セオ〇ボンドガール・メイショウチタン→100円でも4000倍!
◎セオ〇ボンドガール☆マテンロウスカイ→460倍だけどウン百円買ってる!

直線〜残り100m位まではこんな計算を頭でしていましたが、、、まあ外れはハズレです。楽しめましたけどね。

前狙いでしたけど、メイショウチタン本命の勇気はなかった(苦笑)

それでも、昨日ご購入頂いた方は人気の差し馬(と思える中でも)ボンドガールを〇に重用した理由、今回ある程度の位置で競馬するであろう予想、結構参考になりましたよね?

少なくても昨日の条件でブレイディヴェーヴ本命は無し、ボンドガール本命はあり、でした。

ぜひ読み返したくださいねー

 

そして、、、なんと、、、

3連複の的中報告(174,000円)が!!!

喜びのメッセージの中から読み取れることは(興奮なさっていたようで、初見では理解できず笑)

・ウォーターリヒト本命だった
・ボンドガールとブレイディヴェーヴで相手本線迷ったけど、noteを参考にしてボンドガールにした(ブレイディヴェーヴ軽視した)
・noteでメイショウチタン穴馬として100円だけでもと書いていたから買ってみた

で、ズドン!と当たったようです。

Mさん、おめでとうございます(/・ω・)/

 

私自身、興奮からの急落で凹んでいましたが、嬉しメールで気持ち復活しました!

私も当てたかった、、、

 

先々と言う意味では、ウォーターリヒトは本当に力を付けましたね~G1でも侮らない存在に。

ボンドガールは勝ったと思ったところと一気に差された結果で、悲観するものではありませんが、好走すれど勝てずはもはや馬キャラなので上手く馬券に活かしたいですね!

(ヴィクトリアマイルは牝馬らしいキレ味が問われるのでまた2,3着までかなと)

と、いった結果でした。

 

小倉日経賞での最終判断はなんとかしたかったですね。

東京新聞杯は、、、メイショウチタン本命にはできなかったし、ボンドガールを本命にしたとしても2列目にセオ、マテンロウスカイでウォーターリヒトは入れなかったでしょうから…

また来週頑張ります。

それにしても東京新聞杯の的中報告頂けるとは、、、おめでとうございまいました!?

それでは、今週も一週間頑張っていきましょう!